fc2ブログ
ブラックリスト

十二月三日(パンク三連発)

今朝は、新しいリムで、気持ちよく走れると思っていたのですが、
朝から、パンクです。
とりあえず修理して、500mほど走ったら、再びパンク、あちゃ~、いつもリムテープを二枚貼るのだが、今回は一枚しか使ってないからかなぁ、チューブの内側付近に穴が開いてました。
とりあえず再度パンク修理やっていたら、今度は雨まで降ってきました。
朝から散々だよ・・・・。
修理を終えてとりあえず会社に到着。
帰りは、またパンクするんじゃないかと思い、ゆっくり走っていたのですが、谷戸入り口の信号を曲がったあたりで、またまた、パンク、とりあえず明るいところまで、BD-1を押しながら歩いたがなかなかいい場所がなく、どうせパンク修理しても、また、パンクしそうなので、いずみ中央から輪行で帰宅。
でじっくりタイヤを見てたら、リム部分の穴によるパンクじゃなくって、タイヤのサイドに亀裂が入っていて、その亀裂からチューブがはみ出て、咬んだようになってパンクしていたみたいです。そのためすぐにはパンクせずに、少し走ったあとにいきなり、空気が抜ける症状でした。
しかし、一日に3度もパンクしたら、めげますね・・・・・・。

2007年12月3日の走行距離
走行時間 1h31m49s
走行距離 21.81Km
平均速度 14.2 Km/h
最高速度 38.3 Km/h
十二月の走行距離 21.81Km
2007年の走行距離  6349.65Km(目標達成率63.4965%)
BD-1 購入からの総走行距離 28074Km (2004.1.31~)

comment

Secret

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング