十一月十一日
やっと、スポーク組み終了。
2クロスのタンジェント組みだと思って、組んでいったら組めない。
なんで、と思って、3クロスで組んだらあっさり組めるました。
しかし、何回組みなおしたことか・・・。
リムの状態が気になるので、とりあえず、以前、前輪に使っていたリムを後輪用に組なおすことにして、ハブを着けたら、どうも回転が良くない、でもって、BD-1を買ったときのDV-15からハブを外す。
最初に組んだDA-16で組んだスポークをばらして、再度スポーク組み。
全く、計画性がないので、結構時間を費やしてしまった。
しかし、いつもスポーク組みのときは、一度で美味くいったためしがない、今回は、コツをつかんでも、次回、組むときに忘れてしまっているのですよね。
2クロスのタンジェント組みだと思って、組んでいったら組めない。
なんで、と思って、3クロスで組んだらあっさり組めるました。
しかし、何回組みなおしたことか・・・。
リムの状態が気になるので、とりあえず、以前、前輪に使っていたリムを後輪用に組なおすことにして、ハブを着けたら、どうも回転が良くない、でもって、BD-1を買ったときのDV-15からハブを外す。
最初に組んだDA-16で組んだスポークをばらして、再度スポーク組み。
全く、計画性がないので、結構時間を費やしてしまった。
しかし、いつもスポーク組みのときは、一度で美味くいったためしがない、今回は、コツをつかんでも、次回、組むときに忘れてしまっているのですよね。