fc2ブログ
ブラックリスト

九月十六日(第四回HKKK実施?)

毎月恒例のヘタレのKさん強化訓練を実施しました。
今回のコースは、湘南台>いずみ野駅>桃源台>こどもし自然公園>東戸塚>柏尾川沿いを>戸塚>大船>藤沢>江ノ島>藤沢>境川CR>湘南台ってコースです。
参加者は、Kさん、S本さん、I葉さん、H多君、I島君と私の計六名です。
ほぼフラットで約55キロってところですかね・・・。
いずみ野駅を十時に出発、二俣川方面へ走り、桃源台の三叉路をこども自然公園へ・・・・。
二俣川近辺は、兎に角、坂が多いです。
みなさん、まだ元気です。
戸塚ゴルフコース内を抜けて、東戸塚まで、一気に下りる。
ここからは、柏尾川沿いを、江ノ島まで・・・。
大船から、向かい風を受けて、みなさんヘタレてきました。
最年長のS本さん、かなりきてます。
藤沢手前の公園で休息。
ずっと向かい風だったので、フラットな道でも、緩い登り坂って感じですかね・・・。
で、お昼前に、江ノ島に着くかなって思っていましたが、無理でした。
藤沢市民会館裏の公園で、お昼休憩。
P1000375c.jpg

中年親爺たちが、向かい風にめげて、ヘッタっているところに、私の自転車仲間の菊次郎さんが、ガープに乗って突然現れる。
葉山へ行って、披露山公園に行ってきたそうな、江ノ島で会わずに、こんなところで遭うとは・・・・。
で、ヘタレチームのみなさん、菊次郎さんの整備の行き届いたガープを見て、すごいの一言、自分たちの自転車と雲泥の差だと・・・・。
このあと、江ノ島へ、
今日の江ノ島は、風があって心地よい。
P1000379c.jpg

で、ヘタレはって言うと・・・・。こんな状態に。
P1000381c.jpg

今日は、ここまでの向かい風で、ヘタレ度全開です。
このあと、藤沢橋まで走り、H多君離脱。
境川CRを追い風に乗り走る、やっぱ追い風は楽ですね。
H多君には悪いが、飯田牧場でアイス。H多君をここまで誘っていたら、帰りはモロに向かい風だからあえて誘っていませんので・・・。
P1000382c.jpg

美味しかった。
でアイスを食べたあと、境川遊水地情報センターで、トイレ休憩。(私のみ)
湘南台で、解散。
各自無事帰宅して、今日、汗かいた分、ビールが美味かったに違いない・・・・。
みなさん、お疲れ様でした。

2007年9月16日の走行距離
走行時間 3h10m19s
走行距離 54.26Km
平均速度 17.1 Km/h
最高速度 49.2 Km/h
九月の走行距離  360.18Km
2007年の走行距離  4717.11Km(目標達成率 47.1711%)
BD-1 購入からの総走行距離 26372Km (2004.1.31~)

comment

Secret

江ノ島で寝てるところを写真に撮っていたとは...
これじゃぁただの死体みたいじゃないですか。
今回は、向かい風の前にはドーピングも効かなかったようです。
前回の大磯よりきつかったような。

あはは

ヘタレ度を現すのに、実に良い被写体でした。(笑)
距離的には前回より短いけど、風が強かったですね。
できるだけ全走者の後について、風を避けて走るのがコツです。
それに、向かい風区間が長かったし、前回より平均速度が2キロほど速いので、少しきつかったかもね。

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング