七月三十一日の走行距離
境川サイクリングロードから、江ノ島を経由して、大磯漁港手前まで走った。
江ノ島上空に、飛行船が飛んでいました。

暑いです。
江ノ島海岸は海水浴客で、混雑していたが、大磯は、遊泳できるところも、漁港付近のみなので、江ノ島に比べて、人出はかなり少ない。

江ノ島から大磯まで、巡航速度35kmぐらいで走ったら、ペットボトル500ml、三本消費。すべて汗になったみたい。
大磯高校前の海岸にて、小一時間ほど休息、汗をかいたあとの、海風は気持ちよいです。

帰りは、ロードのお兄さんの後を、ついて行こうとして、始めは35km~40Kmぐらいで走っていてくれて何とか追走できたが、途中で気づかれたのか、一気に45kmぐらいまでスピードアップされて、流石についていけませんでした。ははは、引地川の手前で、ぶっちぎられました。足がもう回りません。
この暑いのにあまり無茶しちゃだめですよね。
でもって、引地川親水公園で、また一休みして、善行を抜けて、再び、境川サイクリングロードから帰宅。久しぶりによく走った。

本日の走行距離
走行距離 63.37 Km
走行時間 2h59m18s
平均速度 21.1 Km/h
最高速度 43.6 Km/h
BD-1 購入からの総走行距離 11347 Km (2004.1.31~)
江ノ島上空に、飛行船が飛んでいました。

暑いです。
江ノ島海岸は海水浴客で、混雑していたが、大磯は、遊泳できるところも、漁港付近のみなので、江ノ島に比べて、人出はかなり少ない。

江ノ島から大磯まで、巡航速度35kmぐらいで走ったら、ペットボトル500ml、三本消費。すべて汗になったみたい。
大磯高校前の海岸にて、小一時間ほど休息、汗をかいたあとの、海風は気持ちよいです。

帰りは、ロードのお兄さんの後を、ついて行こうとして、始めは35km~40Kmぐらいで走っていてくれて何とか追走できたが、途中で気づかれたのか、一気に45kmぐらいまでスピードアップされて、流石についていけませんでした。ははは、引地川の手前で、ぶっちぎられました。足がもう回りません。
この暑いのにあまり無茶しちゃだめですよね。
でもって、引地川親水公園で、また一休みして、善行を抜けて、再び、境川サイクリングロードから帰宅。久しぶりによく走った。

本日の走行距離
走行距離 63.37 Km
走行時間 2h59m18s
平均速度 21.1 Km/h
最高速度 43.6 Km/h
BD-1 購入からの総走行距離 11347 Km (2004.1.31~)