四月二十六日
やっぱ、違いますね。
リクセンカウルのフリーパックMETA1と取り付けアダプタで約1.6kg。
プラス着替えやら、工具などを入れるとかなりの重さになり、後方加重になって、どうもフロントが、フワフワして仕方がない。
なので、今日は、フリーパックMETA1導入前のスタイルのピップバックとオストリッチのLP-02 サドルバッグにしてみました。
後方加重がなくなり、フロントがしっくりきて走りやすくなりました。
フロントが安定したので、小田急湘南台のガード下を潜る、くだり坂で、回しきっても大丈夫でした。
で、最高速が50.9km/hも出た!

(やばい、誰かに、いい年こいて、危ないからあまりスピード出さないように注意されそう・・・・)
やっぱ自転車は、軽くて前後バランスがとれてないとね・・・。
これまでは、車体をチョット倒すと、後ろが振られて不安定だったのが、解消されました。
ピップバックにした分、今度は、多少自分に、負荷がかかるけど、やっぱ、安定した走りのほうがいいよね・・・。
2007年4月26日の走行距離
走行時間 1h15m13s
走行距離 25.40Km
平均速度 20.2 Km/h
最高速度 50.9 Km/h
四月の走行距離 315.78Km
2007年の走行距離 1503.89Km(目標達成率 15.0389%)
BD-1 購入からの総走行距離 23095Km (2004.1.31~)
リクセンカウルのフリーパックMETA1と取り付けアダプタで約1.6kg。
プラス着替えやら、工具などを入れるとかなりの重さになり、後方加重になって、どうもフロントが、フワフワして仕方がない。
なので、今日は、フリーパックMETA1導入前のスタイルのピップバックとオストリッチのLP-02 サドルバッグにしてみました。
後方加重がなくなり、フロントがしっくりきて走りやすくなりました。
フロントが安定したので、小田急湘南台のガード下を潜る、くだり坂で、回しきっても大丈夫でした。
で、最高速が50.9km/hも出た!

(やばい、誰かに、いい年こいて、危ないからあまりスピード出さないように注意されそう・・・・)
やっぱ自転車は、軽くて前後バランスがとれてないとね・・・。
これまでは、車体をチョット倒すと、後ろが振られて不安定だったのが、解消されました。
ピップバックにした分、今度は、多少自分に、負荷がかかるけど、やっぱ、安定した走りのほうがいいよね・・・。
2007年4月26日の走行距離
走行時間 1h15m13s
走行距離 25.40Km
平均速度 20.2 Km/h
最高速度 50.9 Km/h
四月の走行距離 315.78Km
2007年の走行距離 1503.89Km(目標達成率 15.0389%)
BD-1 購入からの総走行距離 23095Km (2004.1.31~)