四月十五日
午後7時半ごろに、無事帰宅。
や~、疲れた。
帰りの飛行機は、すいていたので、三席独占し、横になってねることができました。ラッキー・・・。
やはり日曜日帰国って、すいているのかな・・・。
ドイツでアップしょうと思ったのだが、時間切れでアップできなかったので、とりあえずアップ。
四月十三日(ドイツ、Butzbachにて)
お仕事終了。
ホテルに戻って、少しだけホテル周辺を歩く。
小さな名田舎まちです。
町の中心は、こんな感じでいい雰囲気の町です。

で、ホテルに戻って、テレビを見たらドラゴンボールが放映されていました。
ドイツ語なので、内容は、わからないけど、ドラゴンボールってことだけがわかりました。
ほかにも日本語のアニメらしきものがあったけど、よく聴いていると、テーマソングがすべて日本語で流れていました。
通りで、ドイツ語にしては、意味がわかるなと思ってしまった。(笑)

今日の夕食も、イタリアンです。
まずは、オニオンスープ、予想していたオニオンスープとは違ったけど、なかなか美味!

メインは、スパゲティボンゴレです。
ちょっぴりオイリー、やっぱ本場イタリアのスパゲティボンゴレの方が旨かった。

で締めはエキスプレッソです。実は昨晩、レギュラーコーヒー頼んだら、エキスプレッソの大盛り見たいのがでてきたので、今日は、素直にエキスプレッソを頼みました。

て言うことで、ドイツ出張終了。
つ、疲れたぁ~。
や~、疲れた。
帰りの飛行機は、すいていたので、三席独占し、横になってねることができました。ラッキー・・・。
やはり日曜日帰国って、すいているのかな・・・。
ドイツでアップしょうと思ったのだが、時間切れでアップできなかったので、とりあえずアップ。
四月十三日(ドイツ、Butzbachにて)
お仕事終了。
ホテルに戻って、少しだけホテル周辺を歩く。
小さな名田舎まちです。
町の中心は、こんな感じでいい雰囲気の町です。

で、ホテルに戻って、テレビを見たらドラゴンボールが放映されていました。
ドイツ語なので、内容は、わからないけど、ドラゴンボールってことだけがわかりました。
ほかにも日本語のアニメらしきものがあったけど、よく聴いていると、テーマソングがすべて日本語で流れていました。
通りで、ドイツ語にしては、意味がわかるなと思ってしまった。(笑)

今日の夕食も、イタリアンです。
まずは、オニオンスープ、予想していたオニオンスープとは違ったけど、なかなか美味!

メインは、スパゲティボンゴレです。
ちょっぴりオイリー、やっぱ本場イタリアのスパゲティボンゴレの方が旨かった。

で締めはエキスプレッソです。実は昨晩、レギュラーコーヒー頼んだら、エキスプレッソの大盛り見たいのがでてきたので、今日は、素直にエキスプレッソを頼みました。

て言うことで、ドイツ出張終了。
つ、疲れたぁ~。