二月十九日
眠いです。時差ぼけです。
土日、休み無しで、続けて仕事するのは、やっぱ疲れますね。
18年ぶりのアメリカだったので、駐在時代の友人に会えたことが、大きな成果だったかな。
しかし、お互い歳をとったと思うばかり・・・。
次回は、いつ会えるか判らないが、また、再会できればいいなぁ・・・。
話がかわるが、追い風を英語で言うと、Tail wind、向かい風をHead windって昨日、飛行機の航跡の表示を見ていて初めて知った。
それと今回の出張で、紙幣が使える自動販売機を見てさらにびっくり。
しかし、紙幣は表面を上にして入れるように書いてありました。face upってね。
日本じゃ何気なしに自動販売機に紙幣を入れればいんですけどね・・・。
土日、休み無しで、続けて仕事するのは、やっぱ疲れますね。
18年ぶりのアメリカだったので、駐在時代の友人に会えたことが、大きな成果だったかな。
しかし、お互い歳をとったと思うばかり・・・。
次回は、いつ会えるか判らないが、また、再会できればいいなぁ・・・。
話がかわるが、追い風を英語で言うと、Tail wind、向かい風をHead windって昨日、飛行機の航跡の表示を見ていて初めて知った。
それと今回の出張で、紙幣が使える自動販売機を見てさらにびっくり。
しかし、紙幣は表面を上にして入れるように書いてありました。face upってね。
日本じゃ何気なしに自動販売機に紙幣を入れればいんですけどね・・・。