fc2ブログ
ブラックリスト

十二月十日

昨日、ようやく顎の傷の抜糸完了。
外傷の方は、順調に回復中です。
肘のほうは、別角度からレントゲンを撮ったところ、やはり折れていました。(少し動揺して、レントゲン写真をデジカメで撮らせて、もらうのを忘れてしました。)でも痛みは動かさない限りほとんど感じません。
まだ、腫れがあるとのことで、添え木にて固定のまま。
腫れが退かないと、ギブスを巻けないとのことで、いちおう15日に巻くことになりました。
(本人には腫れているのかどうかあまり、感じていないんですけどね・・・)
てことで、年内にギブスが取れるか取れないか、きわどいですね・・・。(本人的には、取れないほうが、年末年始のいろいろなことが免除されて良かったりして・・・(笑)。)

comment

Secret

経過
こんにちは、
昼、病院の廊下で先週日曜骨折の診断をしてくれた整形外科Drと偶然すれ違いました。かいちさんの経過を気にされていましたので↑記事の内容で概要報告しときました。動くからと酷使せずまずは正しい位置にくっついてから先に進んでください。

気長に養生を・・・

これからギプス巻くとおそらく年内は取れないですね。
ギプスが取れても、みっちりリハビリしないと腕が伸びきらない
でしょうね。
復活は早くて2月中旬でしょう・・・2月?・・・梅見ポタ?。

気長に養生いたします。

inouekさん、だましのしまださん
お気遣い、ありがとうございます。
inouekさん、
肘と手首はできるだけ、動かさないように、気をつけていますので、次回、Dr.のお会いしたときにお伝えください。
今のところ自由に動かせるのは、肩と指先だと、心得ております。
だましのしまださん、
気長に養生いたします。
七福神ポタに、間に合うかなって思っていましたが、やっぱり、梅見ポタですかね。
丁度、いい具合に、自転車乗りにとっては、オフシーズンなのでこれは、これでよかった、と思っています。ただ、食事制限しないとブクブク太ってしまいそうです。

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング