八月十六日(昨日のまとめ)
今年の五月の連休に、松本城の駐車場のおじさんに、美味しい蕎麦やありますかって、尋ねたら、こばやしより美味しいといって薦められた店に行ったのですが、今一だったので、今回リベンジとして、松本城近くのそばや(こばやし)の蕎麦を食べに、行くことになった。
私は、蕎麦にこだわりをもっているのでは、ないのですけどね・・・・。
私としては、どちらかと言うと、おいしい、けつねうどん(きつねうどんを大阪では、なぜか「けつねうど」んって言ってました。)が食べたい。
でもって、家族四人でドライブがてら、四時間かけて松本に到着!

こばやしの蕎麦を食べる、なんだかなぁ・・・。四時間かけてくるほどでもなかったかな・・・・。

蕎麦食べたら特に当てもないので、温泉でも入って帰ろうと思い、近くに適当ところが、ないかと探してみたが、さすがに何の下調べのなく行ったので、松本近辺を彷徨った。
で、そういえば、諏訪湖のSAに温泉あるので、そこに行くことにした。松本から高速に乗り諏訪湖SAに向かうが、なぜか渋滞。
諏訪湖SAの近くで渋滞の原因がわかった。
本日、諏訪湖花火大会のため、諏訪湖SAは満員のため入場できません。だって、渋滞してるは、温泉は入れないはで、散々だな。
まさに蕎麦を食べに行っただけになってしまいました。
花火大会の渋滞は予想外だった。
七時間かけて帰宅。
上さんと、子供たちがぐうすか寝てるいるだけでいいけど、こっちは、偶の運転で、疲れた!
まぁ、朝から反則切符切られて、ついていなかったのかな・・・。
で、今回のレンタカーは、予想外のスバルのインプレッサでした。

多少、スポーツ仕様かな、タコメータ付いてるし、走行距離2000km足らずのほぼ新車みたいでした。

シフトは、私には、今一使いづらかった、オートマの癖にマニュアル車風にシフトチェンジしなきゃいけないのは、おじさんドライバには要らないよなぁ。

それと今回のナビは、ひどかったな、操作方法は判りづらいし、せっかく相模湖ICで降りたのに、もともとのコースの八王子ICへつれて行こうとしてくれます。ぼっとしてナビを信じていたら、遠回りになってしまった。途中、これはありえないと思いつつ、ナビに文句いってました。それに右折禁止を右折しろという有様。エアコンの噴出し口は塞ぐし、警告ライトのスイッチが隠れてしまうし、なんとかならんかね、このナビはと思った。それに走っているときにコース変更できないし、最低!

そうそう、今回導入したETC、最初は、ほんとにゲートが開くかどうか、ひやひやしましたけど、ちゃんとゲート開きました。結構いいですね。いちいち窓を開けて止まる必要もなく、しかも早く入退場できるので、これはいいですね。
私は、蕎麦にこだわりをもっているのでは、ないのですけどね・・・・。
私としては、どちらかと言うと、おいしい、けつねうどん(きつねうどんを大阪では、なぜか「けつねうど」んって言ってました。)が食べたい。
でもって、家族四人でドライブがてら、四時間かけて松本に到着!

こばやしの蕎麦を食べる、なんだかなぁ・・・。四時間かけてくるほどでもなかったかな・・・・。

蕎麦食べたら特に当てもないので、温泉でも入って帰ろうと思い、近くに適当ところが、ないかと探してみたが、さすがに何の下調べのなく行ったので、松本近辺を彷徨った。
で、そういえば、諏訪湖のSAに温泉あるので、そこに行くことにした。松本から高速に乗り諏訪湖SAに向かうが、なぜか渋滞。
諏訪湖SAの近くで渋滞の原因がわかった。
本日、諏訪湖花火大会のため、諏訪湖SAは満員のため入場できません。だって、渋滞してるは、温泉は入れないはで、散々だな。
まさに蕎麦を食べに行っただけになってしまいました。
花火大会の渋滞は予想外だった。
七時間かけて帰宅。
上さんと、子供たちがぐうすか寝てるいるだけでいいけど、こっちは、偶の運転で、疲れた!
まぁ、朝から反則切符切られて、ついていなかったのかな・・・。
で、今回のレンタカーは、予想外のスバルのインプレッサでした。

多少、スポーツ仕様かな、タコメータ付いてるし、走行距離2000km足らずのほぼ新車みたいでした。

シフトは、私には、今一使いづらかった、オートマの癖にマニュアル車風にシフトチェンジしなきゃいけないのは、おじさんドライバには要らないよなぁ。

それと今回のナビは、ひどかったな、操作方法は判りづらいし、せっかく相模湖ICで降りたのに、もともとのコースの八王子ICへつれて行こうとしてくれます。ぼっとしてナビを信じていたら、遠回りになってしまった。途中、これはありえないと思いつつ、ナビに文句いってました。それに右折禁止を右折しろという有様。エアコンの噴出し口は塞ぐし、警告ライトのスイッチが隠れてしまうし、なんとかならんかね、このナビはと思った。それに走っているときにコース変更できないし、最低!

そうそう、今回導入したETC、最初は、ほんとにゲートが開くかどうか、ひやひやしましたけど、ちゃんとゲート開きました。結構いいですね。いちいち窓を開けて止まる必要もなく、しかも早く入退場できるので、これはいいですね。