fc2ブログ
ブラックリスト

八月十三日

暑いので、どうしようかなっと迷っていたら、お昼過ぎてしまった。
二時頃、とにかく出かけることにした。境川CRに出て、登るか、下るか迷ったが、帰りのことを考えて、風上方面へと(いつものように江の島方面へ)帰りに風に逆らって帰ると疲れれるので、元気なうちは、風上に向かって走るのが鉄則なので・・・・ほんとかいな、この鉄則って、ただのヘタレやないか?
何だかんだと、江の島近辺に到着したが、いつものウッドデッキに行くのもつまらないので、今日は稲村ヶ崎まで走りました。
IMG_0800c.jpg

稲村ヶ崎に、着いたのが、3時10分頃、ほんでもって、暑いし、今日はもういいやって気分になる。しかし、夏場に湘南に車で来る人は、渋滞で大変だなと思う、まぁ、私にとっては、渋滞している車の横を駆け抜けていくので、かなり気分が良いんですけどね・・・・・。
2006年8月13日の走行距離
走行距離 36.18 Km
走行時間 1h40m40s
平均速度 21.5 Km/h
最高速度 53.7 Km/h (また、小田急ガード下の坂にて記録。今日は、原チャリを追い越してしまった。)
八月の走行距離 280.74Km
2006年の走行距離 4648.68Km(目標達成率 46.4868%)
BD-1 購入からの総走行距離 19318Km (2004.1.31~)

comment

Secret

久しぶりです。稲村ヶ崎、いいですね。
僕が行ったときは、まだ夏ではなかったので人はあんまり居ませんでした。
今、愛車がモンベルに入院中です(泣)
早く乗りたいです。 自由研究が出来ません(笑)
この前、ドロハンのBD-1を見たんですが、速いですね。
付いて行くだけしかできませんでした。
ブログの更新頑張ってください!
では、

ほんと、久しぶり

早く修理から戻ってくるといいですね。
ドロップハンドルのBD-1ってもしかしてBD-1Rかもね、タイヤ径が20インチなので、並みのBD-1に比べて、速いかもしれないですね。
ただ値段がね・・・・・。私だったら、素直にロードバイク買うでしょうね。
所詮BD-1は、ロードバイクに太刀打できないですよね。私の場合は、ロードバイクのお兄さんに、見つからずについて行くのが精一杯です。

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング