fc2ブログ
ブラックリスト

七月十六日(ガツンと177Km)

久しぶりに、ガツンと走りたくなって、朝早く出かけたが、あまりにも無謀な計画でした、どっぷり疲れた。
なんで脹脛じゃなくて脛がつるねん。
今までの最長記録かな、ガツンと177kmも走った。
本日、ご承知のとおり、土山峠、宮が瀬湖、道士道、山伏峠、山中湖、籠坂峠、御殿場、乙女峠、箱根、小田原ってコースを走ってきた。
このコースは、結構つらいっす。
オケツ痛いよ~。
本日、思ったこと、籠坂峠は御殿場、乙女峠は箱根側から、上るのはやめておいた方が良いと思います。
今日のコースより数段、辛いと思います。
御殿場に着いたときに、246で帰ろうかなと思ったのだが、当初の計画通り箱根越え、意外とこっちのほうが正解だったかも、乙女峠を越えたら、後は小田原まで、ただ下るだけだったので意外と楽でした。
しかし、無謀な計画でした。
2006年7月16日の走行距離
走行距離 177.03 Km
走行時間 9h17m16s
平均速度 19.0 Km/h
最高速度 60.1 Km/h
七月の走行距離 469.25Km
2006年の走行距離 4205.53Km(目標達成率 42.0553%)
BD-1 購入からの総走行距離 18874Km (2004.1.31~)

comment

Secret

すごいが無謀

とにかくすごい、朝出発の時から気づいて時々見てました。
車で走ってもそこそこのコース。それを自分の足で自転車漕いで・・・
ある意味気違い、でも素晴らしい、熱海の住人も歩くことでは嘉一さんに引けをとらない気違いだと思うが、あなたにはかなわない。尊敬します。
熱海は15,16日が来宮神社の焦がし祭りでした。昨夜歩いて海岸まで降り見てきましたが、山車の優劣を見る余裕がありませんでした。暑くて人が多くて・・・・汗びっしょり。こんな日嘉一さん・・・
気をつけて水分補給、休憩は入れているようですが年齢のハンデイは自分で考えるよりずっと大きいのですよ。

たしかに

こんばんは、うとうととしていたら、熱海の住人さんの書き込みで、目が覚めました。
今日は、確かに無謀でしたね。 水分補給は大事なので、今日は、水とスポーツドリンク含め、約3リッターほど、飲みました。
それと筋肉の疲労回復のために、アミノ酸ジェル等、一応、若くないので・・・・。
後は、マイペースで、走るってのが大事でして、これが意外と難しいのですよ。

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング