fc2ブログ
ブラックリスト

六月十七日の走行距離

久しぶりの自転車通勤。
今朝は、いつもより少し遅く家を出たのだが、追い風でほぼいつも通り出社。
逆に、帰りは、向かい風。トップギヤーに入れると少し重い、今日の帰りはチョット辛かった。
因みに、私のBD-1Capreoは本来ならば前45Tのところを52Tにして52Tx9TでノーマルのBD-1Capreoよりギヤー比が大きくしてあるので重いのは当然かも。
スプロケットもノーマルBD-1Capreoより少しいじくって9-10-11-13-16-20-24-28-34T(9-10-11-13-15-20-23-26Tがノーマル)に組み直して、通勤途中の急な坂に対処できるようにしてある。軽い方が少しワイドになっていて少し間隔が開いているが、この52Tx34Tだと、ノーマルのBD-1Capreoよりギヤー比が小さいので大概の坂がクリアーできている。
でも箱根の山は52Tx34Tでもきつかったが・・・んんん~ん、スピード・ドライブつけたいなぁ!
本日の走行距離
走行距離 26.17 Km
走行時間 1h16m47s
平均速度 20.4 Km/h
最高速度 39.6 Km/h
BD-1 購入からの総走行距離 10498 Km (2004.1.31~)

comment

Secret

ワイドにしたい・・・

かいちさん、こんばんは。
最近、坂道を登る機会が増え、私もギアをワイドレンジ化したい(軽いほうを増やしたい)のですが・・・かいちさんはどのようにしてワイド化されましたか?
よろしかったらお店や製品名等を教えて下さいませ。
宜しくお願いします。
※輪行時の取っ手ですが、ハンズでSカンとスポンジグリップを購入しました。ばっちりです。すごく押しやすいです。もっといいものないかと探しましたが、適当なもの見つからず・・・茅沼さんのアイデアは素晴らしいですね。

ワイド化

お店でやってもらったのではなく、自分でやりました。
私のはカプレオなので、カプレオ日記のごんすけさんページを参考に改造しました。スプロケットを外すのに工具が必要です。http://www.geocities.jp/bd_cpreo/を参考にしました。スプロケットはサイクルベースあさひさん(http://www.cb-asahi.co.jp/)よりネットで[LX] CS-HG70-9sを(http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/cs-hg70-9lx.htm)購入しました。
スタンダードBD-1の場合は、確か8速だったような気がするけど、8速だと32Tまでしかないと思います。私の場合は、26Tから34Tになったのでかなり効果が出ますけど。たくさんのBD-1は、今着いているのが30Tが一番軽いギアなので、あまりワイドには成らないような気がします。最高速を落として、前のチェーリングを52T位に変えた方が効果が出ると思いますが。現状前が56Tでリアを32Tにした場合、ギヤ比が56/32=1.75、
56/30=1.86、前52だと52/30=1.73と言うところです。いろいろ組み合わせ、どれが有効かと考える必要があります。
私の場合はカプレオなので、9速で34Tと言うギアーがあったので52/34=1.53というギヤ比が得られますし、トップ側も、52に変えたので52/9=5.78になりワイドになります。スタンダードBD1の場合は、トップでは56/11=5.09、52Tにすると、52/11=4.72なので、トップスピードが落ちることになります。スタンダードBD1でワイド化するのは、簡単ではないような気がします。フロントをダブルにした方が結論から言いますと良いような気がします。

やる気出てきました。

かいちさん、コメントありがとうございます。
ごんすけさんのページ大変参考になりました。
確かにフロントシングルでのワイド化はリアハブがカプレオでないと難しそうですね。
フロントダブル化については以前、お店に相談したことがあって、チェーンラインの問題からリアフレームを削る必要があるという事がわかったので断念しました(ノーマルBD-1とBD-1Wではリアフレームの形状が若干異なるとのこと)。
自分の走りはかなりマッタリ(平均15km/h程度)なので、トップは若干犠牲になってもいいかなと思っています。実際、先日お台場近辺を40km程度走った時に1~6速のみを使用して走ったのですが、なんとかなるかなという印象があったので、とりあえずはフロントチェーンリングを歯数の少ないものに変えて様子を見てみようかなと思います。(今のところ自分の中の優先度は"坂道らくらく">"スピード"なので(^^;))
それで、やっぱりトップが物足りないなと思うようになれば、リアハブのカプレオ化も考えてみようかと思います。
※ごんすけさんのページにタイミングよく琵琶湖一周のレポートがありこちらもとっても参考になりました。(^^)

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング