六月十二日
日曜日に、リクセンカウルのKM829フリーパックメタI買ってきて、今朝通勤に使用。背中に何もしょっていないのでらくだが、逆にBD-1の後部に重いもの付けることになったので、ちょいとふらつきます。
いつものようにコーナーを切っていると、重みの分だけ余計に倒れこみが早いような感じ、慣れればなんてことないと思うが、ちょとだけびびりました。
でもって、フリーパックメタの取り付け位置を簡単に上下させるべく、Noriコロさん発案のリクセンクリックを作るために、クイックシートピンを御徒町のY'sに買いに行った。とりあえず、使えそうなクイックシートピン買って秋葉原まで歩いて、秋葉原駅からかえることにした。ホームに上がったら、ちょうどいいタイミングで電車が着たので、あわてて乗り込む、京浜東北線に乗っていると思い込んで、うとうとしていたら、原宿って言うアナウンスが・・・・。あれれ、どうやら山手線に乗っていたみたいです。もうそろそろ横浜だと思っていたのに・・・・。まぁ一周しないうちに気がついたので、良しとするか・・・・。
横浜あたりに、部品売ってそう店あればそこに行くのだがね・・・・。
でもって、帰宅してから、リクセンクリック作っていたら、こんな時間になってしもた・・・。それに右肩がやけに痛い、もしかして50肩か、それともいつもしょっているリュックがなかったので、体のバランスが崩れたのかいな・・・・。どっちにしても今日は、すぐに寝た方がいいかも・・・。
2006年6月12日の走行距離
走行距離 24.92 Km
走行時間 1h18m37s
平均速度 19.0 Km/h
最高速度 37.4 Km/h
六月の走行距離 253.15Km
2006年の走行距離 3384.18Km(目標達成率 33.8418%)
BD-1 購入からの総走行距離 18052Km (2004.1.31~)
いつものようにコーナーを切っていると、重みの分だけ余計に倒れこみが早いような感じ、慣れればなんてことないと思うが、ちょとだけびびりました。
でもって、フリーパックメタの取り付け位置を簡単に上下させるべく、Noriコロさん発案のリクセンクリックを作るために、クイックシートピンを御徒町のY'sに買いに行った。とりあえず、使えそうなクイックシートピン買って秋葉原まで歩いて、秋葉原駅からかえることにした。ホームに上がったら、ちょうどいいタイミングで電車が着たので、あわてて乗り込む、京浜東北線に乗っていると思い込んで、うとうとしていたら、原宿って言うアナウンスが・・・・。あれれ、どうやら山手線に乗っていたみたいです。もうそろそろ横浜だと思っていたのに・・・・。まぁ一周しないうちに気がついたので、良しとするか・・・・。
横浜あたりに、部品売ってそう店あればそこに行くのだがね・・・・。
でもって、帰宅してから、リクセンクリック作っていたら、こんな時間になってしもた・・・。それに右肩がやけに痛い、もしかして50肩か、それともいつもしょっているリュックがなかったので、体のバランスが崩れたのかいな・・・・。どっちにしても今日は、すぐに寝た方がいいかも・・・。
2006年6月12日の走行距離
走行距離 24.92 Km
走行時間 1h18m37s
平均速度 19.0 Km/h
最高速度 37.4 Km/h
六月の走行距離 253.15Km
2006年の走行距離 3384.18Km(目標達成率 33.8418%)
BD-1 購入からの総走行距離 18052Km (2004.1.31~)