防犯登録(五月四日)
先日、イトーヨーカ堂で、子供の自転車を購入した際、ネットで購入した自転車ですけど防犯登録できますかと聞いたら、保証書と自転車を購入したと言うことを証明できるものがあれば、登録できるとのことなので、チョイノリ折り畳み自転車を防犯登録した。

盗られても良いので、防犯登録なんて思うけど、安い自転車は、盗られやすい=乗っている人が盗人かもしれないと、夜中に自転車に乗っていると、お巡りさんに思われる可能性が高い。防犯登録しておけば、職務質問されても登録番号によって自分の自転車だと証明できる。自転車にも車検証のようなものがあって販売者(特にネット販売の場合)が、警察に登録するようにしてくれたらと思うけどそうならないかな。

盗られても良いので、防犯登録なんて思うけど、安い自転車は、盗られやすい=乗っている人が盗人かもしれないと、夜中に自転車に乗っていると、お巡りさんに思われる可能性が高い。防犯登録しておけば、職務質問されても登録番号によって自分の自転車だと証明できる。自転車にも車検証のようなものがあって販売者(特にネット販売の場合)が、警察に登録するようにしてくれたらと思うけどそうならないかな。