fc2ブログ
ブラックリスト

九月十四日(気まぐれ喫茶で芋煮会)

気まぐれ喫茶の芋煮会に参加しました。
214091409a.jpg
(この写真は、しまださんのブログから拝借しました。)
九時に尾崎のセブンに集合なので、7時半ごろに出発。
IMG_1880.jpg
慶応大横を抜けいて宇都母知神社入り口から、お山天気をみると今日は、よさそうです。
IMG_1881.jpg

門沢橋を渡って、玉川沿いを走って、見覚えのある人を補足。
久しぶりに佐久間さんが、走っていました。マウンテンとロードじゃ巡航速度が違うので、先に集合場所へ行かせてもらいました。

セブンに8時40分ごろに到着!
IMG_1882.jpg

しまださん、本隊が、続々やってきました。
九時に、皆さんが到着したところで、気まぐれ喫茶に向かいます。

相変わらず、土山峠で、へろへろになってしまいました。
北原の三叉路で、ファンですさん合流。
IMG_1884.jpg

ヤビツから下ってきた、同じ会社で働いている、クラッピーに遭遇。最近ヤビツに凝っている変なおやじです。
芋煮会に誘ったら、もう足が残ってないとのことで、振られ買いました。
IMG_1883.jpg

ここで、子守に帰らないといけない菊次郎さんが離脱。
先行して走っていたら、広葉樹さんとAzukiさんに遭遇。広葉樹さんは、午後から用事があるとのことで芋煮会は不参加とのこと。
IMG_1885.jpg

札掛までは、勾配がきつくないので、とりあえず一番乗り、としろうさんに気づかれづに先行したのがよかったかも。よしよし。
IMG_1886.jpg

札掛からは、どうせ一番乗りはできないので、しまださんのペースについていこうとしたら、しまださんのペースの速いこといくらがんばっても追いつけず、結果、数分の差をつけられて、気まぐれ喫茶に到着。
やっぱり体重の重さのハンディは、かなりあるなぁ~と再認識させられました。
IMG_1887.jpg

今回の芋煮会は、しまだ組、エスカルゴ、土手端会議の三チームに参加に加えて一般の参加があったとので、総勢60人の大盛況な芋煮会。

IMG_1888.jpg

IMG_1890.jpg

シルキーさんが牽いてきた、土手端会議一行が、蓑毛から浅間山林道を抜けて、大山の清水屋でカキ氷を食べるとのことなので、一緒に走ること。
ヤビツ峠でといあえず写真撮影。
IMG_1891.jpg

で、蓑毛へ向かう途中で、ダウンヒルの師匠シルキーさん、落車。弘法も筆の誤りってことですか、派手にガードレールを超えて、木の脇に突っ込んでしまってました。
私もあまりにも動揺したのか、証拠写真を撮り忘れてしまいました。
幸いにも、本人、自転車とうに問題はなさそうですが、菜の花台で暫し様子見になり、時間が少し押してしまったので、
土手端会議後一行は、蓑毛で離脱して、秦野から輪行帰還とのことです。

IMG_1893.jpg
そうこうしているうちに、しまだ組み本隊に合流して、清水屋に行くことになる。

しまだ組紅一点のりふそうさんは、蓑毛で離脱。
IMG_1892.jpg

蓑毛から浅間山林道を経て大山へ。
IMG_1894.jpg

清水屋でカキ氷。
本日は、台湾風イチゴミルク新登場にしました。美味でした。
IMG_1896.jpg

清水屋到着前に、momongerさんにパンクの神様が光臨されたみたいで、私たちがカキ氷を食べ終わっても、修理が終わっていませんでした。すでにチューブ二本を、だめにしてしまって、最後はパンク修理の神様シルキーさん登場、でもタイヤのビートがワイヤービートなので、悪戦苦闘。やっとのことでタイヤ修理完了。お疲れ様でした。
IMG_1898.jpg

清水屋で解散して、おのおの帰路につき、しまださんと門沢橋で別れて、さくまさん、スレンダーさんシルキーさんと湘南台で別れて帰宅しました。
今回の芋煮会は、久々にお会いする方もいて、また、初めてお会いするかたがたもあり、楽しい芋煮会でした。
しまださん、きまぐれ喫茶の皆様に感謝、感謝です。
IMG_1899.jpg

comment

Secret

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング