十二月十四日(江ノ島まで先導)
お付き合いのあった会社の、F津さんが、ロードバイクを始めたとのことで、今日は、江ノ島まで先導してきました。


鷺舞橋で待ち合わせ。少し早く着きすぎかな・・・。

F津さんがやってきました。ロードに乗り始めて、まだ3ヶ月ほど、川崎から、走ってくるのは、凄いですねぇ。

ビアンキ アルミカーボンバックです。カッコいいねぇ・・・。

藤沢橋から旧道を走り、江ノ島。

ODKでトイレ休憩して、女性センターで、しらす丼。
F津さんとのお話に夢中になって、しらす丼を写真を撮り忘れ。

134号で鎌倉へ、追い風で、スイスイと走るので、調子に乗って飛ばしてたら、F津さんをおいてけぼりにしちゃいました。

鶴岡八幡宮から北鎌倉へ、F津、頑張って登ってきました。

鎌倉街道で、F津さんとお別れ。お疲れ様でした。また一緒に走りましょう。
大船から藤沢橋、清流高前で一服。

三時前に帰宅!

家で寛いでいたら、F津さんからのメールでパンクしたとのこと。
しばらくしたら、電話がかかってきて、タイヤが嵌まらないので、どうしたらいいのって・・・。
初めてのパンク修理じゃしかたがないか・・・。
タイヤレバーがあるかと聞いたらあるとのこと、タイヤレバー使うことを教えて、なんだかんだ話していたら、
転倒したらしい・・・。
その後、パンク修理完了とのメールが入ってきたので、とりあえず安心しました。
F津さんとっては、いろんなことが経験できた一日だったかもね・・・。
パンク、転倒、自転車で走っていると、いろんなところに、落とし穴があるので、注意して走らないとえらい目にあいまっせ。
そう、去年の大晦日に、私も転倒してますから、気をつけなきゃね。

F津さんがやってきました。ロードに乗り始めて、まだ3ヶ月ほど、川崎から、走ってくるのは、凄いですねぇ。

ビアンキ アルミカーボンバックです。カッコいいねぇ・・・。

藤沢橋から旧道を走り、江ノ島。

ODKでトイレ休憩して、女性センターで、しらす丼。
F津さんとのお話に夢中になって、しらす丼を写真を撮り忘れ。

134号で鎌倉へ、追い風で、スイスイと走るので、調子に乗って飛ばしてたら、F津さんをおいてけぼりにしちゃいました。

鶴岡八幡宮から北鎌倉へ、F津、頑張って登ってきました。

鎌倉街道で、F津さんとお別れ。お疲れ様でした。また一緒に走りましょう。
大船から藤沢橋、清流高前で一服。

三時前に帰宅!

家で寛いでいたら、F津さんからのメールでパンクしたとのこと。
しばらくしたら、電話がかかってきて、タイヤが嵌まらないので、どうしたらいいのって・・・。
初めてのパンク修理じゃしかたがないか・・・。
タイヤレバーがあるかと聞いたらあるとのこと、タイヤレバー使うことを教えて、なんだかんだ話していたら、
転倒したらしい・・・。
その後、パンク修理完了とのメールが入ってきたので、とりあえず安心しました。
F津さんとっては、いろんなことが経験できた一日だったかもね・・・。
パンク、転倒、自転車で走っていると、いろんなところに、落とし穴があるので、注意して走らないとえらい目にあいまっせ。
そう、去年の大晦日に、私も転倒してますから、気をつけなきゃね。