九月二十二日(シルキーさんの追い込み錬の下見)
昨日、シルキーさんと気まぐれ喫茶で、としておきましたが、朝早く目がさめたので、
明日のシルキーさんの追い込み錬に行こうかどうか、検討のために、とりあえず下見することに・・・。
待ち合わせ場所も、今一どこか分らないし・・・。

明日のシルキーさんの追い込み錬に行こうかどうか、検討のために、とりあえず下見することに・・・。
待ち合わせ場所も、今一どこか分らないし・・・。

7時に出陣。

ナビに牽かれて集合場所へ・・・。
途中迷いながらも、8時ちょい前に集合場所の412号の厚木の林にあるコンビニに到着。
とりあえあず、水分補給して半原へ。
半原の登り口でいきなり10%の標識、こういう標識って見ないほうがいいんだよね。8:42
標識見ると萎えてしまいますから。

半原の林道に入る手前で、一服。8:50

いやぁ~、きつい。なんとか半原越に到着!9:28
これは、明日のメンバーと一緒に走ると、おいてけぼり間違いなしですわ・・・。

半原越を下って、次は、土山峠・・・。9:46

土山峠到着!10:06
あへあへ・・・。

宮が瀬湖、結構干上がってますねぇ。水没した昔の道が現れてきてました。

やまびこ大橋を渡った先のトイレで一服して、裏ヤビツの登坂開始。
半原越、土山峠で、すでに足にきてるので、のろのろペースです。
写真をとるということにかまけて一服。

山崩れ後、復旧したところです。
とりあえず通れるようになってました。

気まぐれ喫茶到着!11:44

十分もしないうちにシルキーさんがやってきました。
家を出たのが私より一時間も遅くでたのに、ほぼ同じ時間に到着してしまうなんて・・・。
これで明日の、シルキーさんの追い込み錬参加は、到底着いていけそうにないのでパス決定です。

気まぐれ喫茶でお昼。
今日は、カレーライスです。少し、辛かったけど美味しゅうございました。

一時まで、気まぐれ喫茶で、まったりしてヤビツ峠へ。13:27
んん~ん、この腹の出っ張りなんとかせにゃならんな・・・。

蓑毛まで下って、浅間山林道。
このゲートまで、きつい登りです。

浅間山林道を下って、清水屋でかき氷。14:33

宇治金美味し。

伊勢原で彼岸花見。


帰宅!16:33

さすがMなシルキーさんの追い込み錬コース。かなり足に来ました。
明日は、途中参加で、気まぐれ喫茶集合ってことにしました。

ナビに牽かれて集合場所へ・・・。
途中迷いながらも、8時ちょい前に集合場所の412号の厚木の林にあるコンビニに到着。
とりあえあず、水分補給して半原へ。
半原の登り口でいきなり10%の標識、こういう標識って見ないほうがいいんだよね。8:42
標識見ると萎えてしまいますから。

半原の林道に入る手前で、一服。8:50

いやぁ~、きつい。なんとか半原越に到着!9:28
これは、明日のメンバーと一緒に走ると、おいてけぼり間違いなしですわ・・・。

半原越を下って、次は、土山峠・・・。9:46

土山峠到着!10:06
あへあへ・・・。

宮が瀬湖、結構干上がってますねぇ。水没した昔の道が現れてきてました。

やまびこ大橋を渡った先のトイレで一服して、裏ヤビツの登坂開始。
半原越、土山峠で、すでに足にきてるので、のろのろペースです。
写真をとるということにかまけて一服。

山崩れ後、復旧したところです。
とりあえず通れるようになってました。

気まぐれ喫茶到着!11:44

十分もしないうちにシルキーさんがやってきました。
家を出たのが私より一時間も遅くでたのに、ほぼ同じ時間に到着してしまうなんて・・・。
これで明日の、シルキーさんの追い込み錬参加は、到底着いていけそうにないのでパス決定です。

気まぐれ喫茶でお昼。
今日は、カレーライスです。少し、辛かったけど美味しゅうございました。

一時まで、気まぐれ喫茶で、まったりしてヤビツ峠へ。13:27
んん~ん、この腹の出っ張りなんとかせにゃならんな・・・。

蓑毛まで下って、浅間山林道。
このゲートまで、きつい登りです。

浅間山林道を下って、清水屋でかき氷。14:33

宇治金美味し。

伊勢原で彼岸花見。


帰宅!16:33

さすがMなシルキーさんの追い込み錬コース。かなり足に来ました。
明日は、途中参加で、気まぐれ喫茶集合ってことにしました。