六月二十九日(新ホイールで小田原へ)
新型アルテWH-6800にしたので、小田原まで走ってきました。
いつも通りの、コースでどれくらいの違いがあるのかなってね。

いつも通りの、コースでどれくらいの違いがあるのかなってね。

いつものように、清流高前まで走って一服。9:19

ははは、小田原まで、行かなくても、自宅を出て、ひと漕ぎしただけで、違いが分ってしまったわい。
加速が良いです。ペダルを踏み込んだときの力がロス無く地面を蹴っているような感じです。
SuperSix5に標準のRS10だと、ペダルを踏んだ際に、なんとなくニョロとした感覚があってのですが、それが無い。
でもって、回転が軽い。私のように体重がある人は、RS10だと柔らかすぎたかもしれません。
気持ち良く走るので、小田原まで、以前より楽になったと実感しました。
新型アルテWH-6800に満足しました。
いつもの小田原城手前のローソンで、水分補給。天気予報に反して、暑くなってきました。10:58

補給後、小田原城入り。11:18

少し休んで、帰路に・・・。
いやぁ快適、気持ち良い走りです。
巡航速度2キロぐらい速くなったかも・・・。
藤沢橋の100均でアンパンとコーヒーで、ちょいと遅めの昼飯を清流高前で食べる。13:21

会社の同僚たちが、湘南台公園のテニスコートでテニスしていたので少し観戦してから帰宅。

はっきり、言って新型アルテグラノWH-6800、はRS10と比べてかなりいいです。(当たり前か・・・。)
ホイールってこうも乗り味が変わるものなんですね・・・・。
ますます、自転車に乗るのが楽しくなってきた。
もっと良いホイールだと・・・・。いかんいかん、その前に減量が先じゃ。

ははは、小田原まで、行かなくても、自宅を出て、ひと漕ぎしただけで、違いが分ってしまったわい。
加速が良いです。ペダルを踏み込んだときの力がロス無く地面を蹴っているような感じです。
SuperSix5に標準のRS10だと、ペダルを踏んだ際に、なんとなくニョロとした感覚があってのですが、それが無い。
でもって、回転が軽い。私のように体重がある人は、RS10だと柔らかすぎたかもしれません。
気持ち良く走るので、小田原まで、以前より楽になったと実感しました。
新型アルテWH-6800に満足しました。
いつもの小田原城手前のローソンで、水分補給。天気予報に反して、暑くなってきました。10:58

補給後、小田原城入り。11:18

少し休んで、帰路に・・・。
いやぁ快適、気持ち良い走りです。
巡航速度2キロぐらい速くなったかも・・・。
藤沢橋の100均でアンパンとコーヒーで、ちょいと遅めの昼飯を清流高前で食べる。13:21

会社の同僚たちが、湘南台公園のテニスコートでテニスしていたので少し観戦してから帰宅。

はっきり、言って新型アルテグラノWH-6800、はRS10と比べてかなりいいです。(当たり前か・・・。)
ホイールってこうも乗り味が変わるものなんですね・・・・。
ますます、自転車に乗るのが楽しくなってきた。
もっと良いホイールだと・・・・。いかんいかん、その前に減量が先じゃ。