十二月十六日
二週間ぶりの自転車。
と、その前に選挙なんで、投票にいきました。10:07

と、その前に選挙なんで、投票にいきました。10:07

で、とりあえず、清流高前で一服。10:31
暖かいせいもあるかもしれんが、二週間分水ぶくれしたぶん、ここまで走っただけで大汗かいてます。

とくにこれといって行き先がありませんが、城ヶ島は、先々週、先々先週と2週続けていったので、今日は小田原に決定。
藤沢橋、松波から134号で小田原まで、ノンストップ。
追い風かな結構調子いい感じで走れました。
ローソンで補給。12:12

小田原城で、最近ぶくぶく太ってきたので、食べる量を減らすために、サンドイッチのみ。

一服したらトンボ帰り。
途中、大磯警察手前で、Azukiさんに捕獲される。13:22
帰路もノンストップの予定でいたが、とりあえず不動川の先のセブンイレブンで、休憩。

Azukiさんは、小田原競輪場で開催されていたサイクルフェスタに行ってきたとのこと。
まだ、お昼を食べていないらしく、これから平塚でラーメンを食べに行くらしい。
ラーメンより美味いうどんを食べたい派なので、ここはパスして、Auzkiさんとここで、別れて帰路に着く。
そういえば、不動川河口の元サンクスが100円ローソンになってました。
ベンチがなかったので、今日は、ベンチのあるセブンイレブンにしました。
片瀬漁港まで、走って一服。14:21

今日は予想以上に暖かい、なかなかの自転車日和、もったいないので、稲村ヶ崎まで、走る。14:46

もう少し走りたいけど、もう三時前なのでここは、こらえて帰路に着く。
この時期4時を過ぎると暗くなるので、ここで引き返さなければなりません。
腰越から、藤沢方面へ、江ノ電江ノ島駅前から、先日、スレンダーさんに教えてもらった、江ノ島古道を走って藤沢橋へ、意外とアップダウンがあるので、古道を走るより国道を走ったほうが、速いかもしれません。
向かい風がきつくて、境川サイクリングロードは、めげました。
鷺舞橋で一服。15:40

帰宅!16:03
久しぶりに走ったので疲れました。

西の空がかすんでいるんで、明日は天気が崩れるのかなぁ・・・。


暖かいせいもあるかもしれんが、二週間分水ぶくれしたぶん、ここまで走っただけで大汗かいてます。

とくにこれといって行き先がありませんが、城ヶ島は、先々週、先々先週と2週続けていったので、今日は小田原に決定。
藤沢橋、松波から134号で小田原まで、ノンストップ。
追い風かな結構調子いい感じで走れました。
ローソンで補給。12:12

小田原城で、最近ぶくぶく太ってきたので、食べる量を減らすために、サンドイッチのみ。

一服したらトンボ帰り。
途中、大磯警察手前で、Azukiさんに捕獲される。13:22
帰路もノンストップの予定でいたが、とりあえず不動川の先のセブンイレブンで、休憩。

Azukiさんは、小田原競輪場で開催されていたサイクルフェスタに行ってきたとのこと。
まだ、お昼を食べていないらしく、これから平塚でラーメンを食べに行くらしい。
ラーメンより美味いうどんを食べたい派なので、ここはパスして、Auzkiさんとここで、別れて帰路に着く。
そういえば、不動川河口の元サンクスが100円ローソンになってました。
ベンチがなかったので、今日は、ベンチのあるセブンイレブンにしました。
片瀬漁港まで、走って一服。14:21

今日は予想以上に暖かい、なかなかの自転車日和、もったいないので、稲村ヶ崎まで、走る。14:46

もう少し走りたいけど、もう三時前なのでここは、こらえて帰路に着く。
この時期4時を過ぎると暗くなるので、ここで引き返さなければなりません。
腰越から、藤沢方面へ、江ノ電江ノ島駅前から、先日、スレンダーさんに教えてもらった、江ノ島古道を走って藤沢橋へ、意外とアップダウンがあるので、古道を走るより国道を走ったほうが、速いかもしれません。
向かい風がきつくて、境川サイクリングロードは、めげました。
鷺舞橋で一服。15:40

帰宅!16:03
久しぶりに走ったので疲れました。

西の空がかすんでいるんで、明日は天気が崩れるのかなぁ・・・。

