十月八日(まいどお馴染みの小田原城入り)
相変わらずですが、坂が登れないので、ストレス解消に平地をノンビリと走ることにしました。


家を出たのが10時過ぎ、もっと早く走りだすつもりだったのですが、梅ちゃん先生の総集編の前編を、たまたま見てしまったので、前編が終わるまで見入ってしまった。後編も見てしまうと走れなくなるので、録画予約して出かけることに・・・。
今日の富士山は、少し雲に隠れていますが、天気は良い。
問題は、風が強い。

いつもの清流高前まで、追い風に載って走る。北風が強いので、風に吹かれて西へ走る。
ジャージにも風に吹かれて走ろうって書いてあるし、向かい風に向かって走るべきではないよね・・・。
(単なるヘタレです。)

一服してたら、fさんに遭遇。

今日は湘南休暇村へ行くとのこと、私は、土曜日に行ったので、いつもどおりに小田原へってことに・・・。
今日はノンビリとしたいので、一人で走りたいってのが本音。マイペースでね。
藤沢橋で、fさんと別れて、私は松波から134号を小田原方面へ走る。
辻堂のトンネルを抜けて、ゆるゆるで走っていたら、バックミラーに凄い勢いで近づいてくる自転車がやってきた。
で、いきなり、かいちさん捕捉って、今日はトシロウさんに捕捉された・・・・。

トシロウさんの速いこと、ここは、あえて追走しません。今日は、小田原までノンビリと走ることにしてますから・・・・。
で、大磯高前辺りで、休息中のトシロさんを捕捉。
大磯から少し先行したが、たぶん私のペースが遅かったのか、さざれ石あたりで再び、トシロウさんが先行。
とりあえず、不動川河口まで、引っ張ってもらったけど、速いこと、40キロ近く出すもんだから、ちょいと気合いれて走ってしまいました。
ちかれたよ~。
不動川河口から、再び一人旅。
ペースダウンしてマイペースで走る。
小田原城手前のいつものローソンに12時半ごろ到着!

いつもどおりに小田原城で、一服。

1時10分頃に折り返し。
まだ早いのか、向かい風が強いっす。
で、ノンストップで、稲村ヶ崎まで走る。14:57


再び、清流高前で一服。15:37

帰宅16:09

やっぱ平地をノンビリマイペースで走るのは気楽でいっす。
疲れたら好きなところで、休憩できるし・・・。
とりあえず、ストレスが取れてすっきりしました。贅肉は、なかなかとれませんが・・・。
そういや、トシロウさんに少し痩せたねといわれたけど、それほど痩せてません。
左右に痩せたんですが、その分前後に太っているようなんだね。
つまり腹が出てきたってことですが・・・。
今日の富士山は、少し雲に隠れていますが、天気は良い。
問題は、風が強い。

いつもの清流高前まで、追い風に載って走る。北風が強いので、風に吹かれて西へ走る。
ジャージにも風に吹かれて走ろうって書いてあるし、向かい風に向かって走るべきではないよね・・・。
(単なるヘタレです。)

一服してたら、fさんに遭遇。

今日は湘南休暇村へ行くとのこと、私は、土曜日に行ったので、いつもどおりに小田原へってことに・・・。
今日はノンビリとしたいので、一人で走りたいってのが本音。マイペースでね。
藤沢橋で、fさんと別れて、私は松波から134号を小田原方面へ走る。
辻堂のトンネルを抜けて、ゆるゆるで走っていたら、バックミラーに凄い勢いで近づいてくる自転車がやってきた。
で、いきなり、かいちさん捕捉って、今日はトシロウさんに捕捉された・・・・。

トシロウさんの速いこと、ここは、あえて追走しません。今日は、小田原までノンビリと走ることにしてますから・・・・。
で、大磯高前辺りで、休息中のトシロさんを捕捉。
大磯から少し先行したが、たぶん私のペースが遅かったのか、さざれ石あたりで再び、トシロウさんが先行。
とりあえず、不動川河口まで、引っ張ってもらったけど、速いこと、40キロ近く出すもんだから、ちょいと気合いれて走ってしまいました。
ちかれたよ~。
不動川河口から、再び一人旅。
ペースダウンしてマイペースで走る。
小田原城手前のいつものローソンに12時半ごろ到着!

いつもどおりに小田原城で、一服。

1時10分頃に折り返し。
まだ早いのか、向かい風が強いっす。
で、ノンストップで、稲村ヶ崎まで走る。14:57


再び、清流高前で一服。15:37

帰宅16:09

やっぱ平地をノンビリマイペースで走るのは気楽でいっす。
疲れたら好きなところで、休憩できるし・・・。
とりあえず、ストレスが取れてすっきりしました。贅肉は、なかなかとれませんが・・・。
そういや、トシロウさんに少し痩せたねといわれたけど、それほど痩せてません。
左右に痩せたんですが、その分前後に太っているようなんだね。
つまり腹が出てきたってことですが・・・。