fc2ブログ
ブラックリスト

八月十六日(城ヶ島へ+シフトワイヤ切れ)

天気がいいので、とりあえず自転車。
でもなんかんだと、家を出たのが10時過ぎ。
で、今日の富士山は、夏の富士じゃないか、暑そう・・・・。
20120816224239_p53.jpg
でもってとりあえず、清流高前。10:39
20120816224240_p54.jpg
いつものように稲村ヶ崎。11:15
20120816224241_p55.jpg
ここからは、風に吹かれて走ろうっと思ったけど、たまには逆らってみようってことで、今日は小田原じゃなく、城ヶ島方面へ走ることに。
立石まで走るが、向かい風が強い。12:10
そんなに頑張って走るつもりはないので、疲れたから休みます。一人だとマイペースで休めるがいいね。
20120816224241_p56.jpg
何回もここに来ているんだけど、江ノ島が見えることに初めて気がついた。
20120816224241_p57.jpg
20120816224241_p57ddd.jpg
十分休憩して、再び走りし、途中コンビニで、サンドイッチを食べる。
城ヶ島に到着。13:33
三崎の坂は、意外に登れたかも、ステム5ミリ下げは効果ありかも。
20120816224242_p58.jpg
再び走りだして、城ヶ島大橋を渡ったあたりから、変速がおかしいので、少し調整をしてみる、トップ側3段位まで入らない。とりあえずトップ3枚は、フロント50では殆ど使わないからそのまま走る。
立石公園で再び休憩。14:50
20120816224242_p59.jpg

暑いので涼んだ方が良さそう、今日はフラット200に挑戦しようかなっと、一瞬思ったけど、涼しい季節になってからにしないと、日干しになりそうなのと、変速の調子が良くないので諦めました。
変速の調子を再び調整しようとして、いじくってたら、今度は、中3枚しか変速しなくなった・・・・。
あちゃ、触るんじゃなかった、変速の調子が悪化してしまった。
諦めて、リア3段フロント2段計6速でなんとか、立石から走る。
6速しかないけど、それほど急坂がないので、とりあえず清流高前に到着!
20120816224243_p60.jpg
一休みして、マーシュでシフトの調子を見てもらったら、シフトワイヤが切れ掛かっていました。
20120816224243_p61.jpg
ワイヤーが数本ほつれて、ほつれたワイヤがスプリング上になってワイヤの稼動範囲を短くしていたようです。
20120816224244_p63.jpg
完全にきれてなくって良かった。
切れたらリアトップ縛りは、きっついよね。
フロント50側は、ほぼ踏めない。
となると34側、一速しばりだもんなぁ。
調整しても調整しきれない時は、ワイヤ切れを疑った方がいいのかも・・・。
本当は一年ぐらいか、5000キロぐらいで、リアシフトワイヤーを交換したほうがいいんだろうな・・・。
シフトワイヤー交換を終えて、帰宅!
20120816224245_p65.jpg









comment

Secret

No title

watasuでございます。name入れてなかったんすね。
ワイヤーは一年くらいで切れるものなんすか。一年で交換するとは聞いていましたが、自転車屋さんの営業文句と思ってました。
ワタスは2年程(1万キロ)そのままなんで、交換しないとアキマセンな。

Re: No title

やっぱりazukiさんでしたか。
ぬるっと来る前に定期交換したほうが良いかもです。特にロード系はトップ縛りになるんで、坂が登れなくなります。
BD-1はMTB系のなので、ロウ縛りでスピードが出ませんがね。

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング