fc2ブログ
ブラックリスト

五月五日(稲村ヶ崎~小田原城~三保ダム(丹沢湖)

五月に入って、雨で自転車に乗れず、久しぶりに天気が良さそうなので、ちょいと早めの出陣。
自宅から見える富士山も良く見えるので、今日は雨の心配はいらなさそう。
IMG_0300ccc.jpg
でも、これといって行き先は決めていないので、とりあえず、境川CRで清流高前まで走って一服。
IMG_0301ccc.jpg
さて今日は、どこへ行こうか・・・・。
藤沢橋から、腰越へでて、稲村ヶ崎。9:18
IMG_0302ccc.jpg
良い天気っす。ここからは風に吹かれて、小田原城へ・・・・。ワンパターンですが、なにも考えずに気持ちよく走れるし、坂が何のが良い。
なかなか良いペースで走って、小田原城手前のローソンに、到着。11:05
IMG_0303ccc.jpg
今日の小田原は祭りなのか、神輿が出てました。
IMG_0305ccc.jpg
ローソンで補給して、いつものように小田原城入り。
IMG_0306ccc.jpg
小田原城で一服して、さてどこへ行こうか・・・・。このまま帰るのもワンパターンすぎるので、菊次郎さんがつぶやいていた、三保ダムへ向かうことに・・・・。
山北駅に、13:00に到着。
IMG_0307ccc.jpg

13:46山北道の駅に到着。
IMG_0308ccc.jpg
三保ダムのダム広場に14:12着。
なんだかんだと山北駅から、1時間もかかってます。そんなに遠くないかなっと思ったのですが、意外と遠い。
IMG_0309ccc.jpg

IMG_0310ccc.jpg
IMG_0312ccc.jpg

今日は、新緑が綺麗です。
IMG_0311ccc.jpg

ダム広場から、ジグザグに登れる道があり、ダムの上に上がって行こうとしたら、自転車禁止マーク・・・・。
自転車に乗って登れないので、自転車を押して、ダムの上へまで歩く。14:52
IMG_0315ccc.jpg
さて帰りますかってことで、ナビをらくらくコースセットしたら、帰宅予定時間6時半との表示・・・・。
3時間以上かかるんかい・・・・・。まあ、ここからは基本下りなので、大丈夫かな・・・。
国府に抜けるコースで、不動川河口のサンクスに到着。16:50
IMG_0316ccc.jpg

鷺舞橋。18:40
IMG_0322ccc.jpg
月が綺麗だ!んん~、疲れたかも・・・。
IMG_0320ccc.jpg
帰宅、結構疲れました。19:03
明日は、天気が悪いとのことで、ちょいと走りすぎたかも・・・。
IMG_0325ccc.jpg











trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【五月五日(稲村ヶ崎~小田原城~三保ダム(丹沢湖)】

五月に入って、雨で自転車に乗れず、久しぶりに天気が良さそうなので、ちょいと早めの出陣。自宅から見える富士山も良く見えるので、今日は雨の心配はいらなさそう。

comment

Secret

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング