fc2ブログ
ブラックリスト

Nav-U35の地図更新

Nav-U35の地図更新してみた。
ついでにファームも4.00にアップデートする。
SN3F0792c.jpg

地図があたらしくなったので、大清水高が藤沢清流高に代わってました、当然のことだけど・・・・・。

ファームバージョンを4.0にしたら、アウトドアモードが増えてました。
SN3F0788c.jpg
アウトドアモード用に、アウトドア地図がダウンロードできて表示できるようになりました。
アウトドア地図の表示は、ノースアップ固定になるみたいですが・・・・。
SN3F0787c.jpg
自転車モード時の探索条件がバージョン2.0では一通りしかなかったのですが、8通りあります。
楽ラクコースでナビを探索させたら、距離は長くなるが、出来だけ平坦な道を探してナビするみたいです。
トレーニングコースを選択すると、坂道を探してナビしてくれるんだろうか?
気になるのは、いつもと違う道って、どのような道をナビしてくれるのかいなぁ・・・・・?。
SN3F0795c.jpg
ラップが取れるみたいですが、いろいろなラップモードがあっていまいち使い方がわからない・・・・。
まぁ、そのうちつかいこなせるようになるでしょう。
SN3F0789c.jpg
平均速度の停車時考慮ってなんだろう・・・・。
含める、含めないって選択できるようです。
SN3F0790c.jpg
積算距離が、それぞれのナビモードによって積算されるみたいです?アウトドアモードがありませんが、徒歩モードに加算されるんだろうな・・・・・。
SN3F0791c.jpg
ナビの探索は、日時指定してできたり、パソコンで作成したルートを取り込んで、ルート表示できるみたいです。
取り込んだルートでナビしてくれると面白いけど、そんなことしてくれなさそう・・・・。
てなわけで、いろいろと機能がアップされていますが、まだ使いこなせていません。


comment

Secret

No title

[これって、23000円くらいのDVDを買うってことですね。

Re: No title

どうも、ishikuraさん。
そうです。
もう少しだせばU37が買えるんで、かなり躊躇しましたが、U37にしても表示時間が4時間から5時間になっただけで、地図が古い、新バージョンが出ていないので、アウトドアモードがないなどで、U35をアップデートした方が良いと判断した次第です。
アップデートに2時間ぐらいかかりますが、地図データが新しくなって、自転車のナビが、バージョン2.0に比べてよくなった感じです。それと坂に差し掛かると勾配のパーセンテージが表示され、しかもあと何メートルあるか表示されるので、坂に対して気構えが出来るのがいいです。それと自転車屋がコンビニなんかと同様に地図上に表示されるので、緊急時に自転車屋を探しやすいです。
少々お高いですが、アップしたのは正解でした。

No title

かいちさん有難うございます。私も購入検討します。坂の表示がうれしいですね、見てる余裕無いかも知れませんが。

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング