Nav-U35の地図更新
Nav-U35の地図更新してみた。
ついでにファームも4.00にアップデートする。

地図があたらしくなったので、大清水高が藤沢清流高に代わってました、当然のことだけど・・・・・。
ついでにファームも4.00にアップデートする。

地図があたらしくなったので、大清水高が藤沢清流高に代わってました、当然のことだけど・・・・・。
ファームバージョンを4.0にしたら、アウトドアモードが増えてました。

アウトドアモード用に、アウトドア地図がダウンロードできて表示できるようになりました。
アウトドア地図の表示は、ノースアップ固定になるみたいですが・・・・。

自転車モード時の探索条件がバージョン2.0では一通りしかなかったのですが、8通りあります。
楽ラクコースでナビを探索させたら、距離は長くなるが、出来だけ平坦な道を探してナビするみたいです。
トレーニングコースを選択すると、坂道を探してナビしてくれるんだろうか?
気になるのは、いつもと違う道って、どのような道をナビしてくれるのかいなぁ・・・・・?。

ラップが取れるみたいですが、いろいろなラップモードがあっていまいち使い方がわからない・・・・。
まぁ、そのうちつかいこなせるようになるでしょう。

平均速度の停車時考慮ってなんだろう・・・・。
含める、含めないって選択できるようです。

積算距離が、それぞれのナビモードによって積算されるみたいです?アウトドアモードがありませんが、徒歩モードに加算されるんだろうな・・・・・。

ナビの探索は、日時指定してできたり、パソコンで作成したルートを取り込んで、ルート表示できるみたいです。
取り込んだルートでナビしてくれると面白いけど、そんなことしてくれなさそう・・・・。
てなわけで、いろいろと機能がアップされていますが、まだ使いこなせていません。

アウトドアモード用に、アウトドア地図がダウンロードできて表示できるようになりました。
アウトドア地図の表示は、ノースアップ固定になるみたいですが・・・・。

自転車モード時の探索条件がバージョン2.0では一通りしかなかったのですが、8通りあります。
楽ラクコースでナビを探索させたら、距離は長くなるが、出来だけ平坦な道を探してナビするみたいです。
トレーニングコースを選択すると、坂道を探してナビしてくれるんだろうか?
気になるのは、いつもと違う道って、どのような道をナビしてくれるのかいなぁ・・・・・?。

ラップが取れるみたいですが、いろいろなラップモードがあっていまいち使い方がわからない・・・・。
まぁ、そのうちつかいこなせるようになるでしょう。

平均速度の停車時考慮ってなんだろう・・・・。
含める、含めないって選択できるようです。

積算距離が、それぞれのナビモードによって積算されるみたいです?アウトドアモードがありませんが、徒歩モードに加算されるんだろうな・・・・・。

ナビの探索は、日時指定してできたり、パソコンで作成したルートを取り込んで、ルート表示できるみたいです。
取り込んだルートでナビしてくれると面白いけど、そんなことしてくれなさそう・・・・。
てなわけで、いろいろと機能がアップされていますが、まだ使いこなせていません。