タイトル
文章下手の私としては、タイトルを考えるのが面倒くさい。
今日の様に、ネタが無いとき特に何を書こうか、無理矢理書くのもね・・・・。
あっ、そういえば、インテルチップの新しいMacでたんですね。
やはり、Power PCよりインテルチップの方が良かったのかな。
最近買ったWindowsのノートパソコン(上さん用)も結構ストレス無しに使えるし・・・。ただOSの使い勝手はMacOSに慣れ親しんでいるのでWindows XPの操作は今一だな。
処理が早くなるのであれば、CPUはなんでも良いと言うことか・・・。
長年のマック派としては、微妙な気分。
私の5年落ちのiMac DV400は、今のところメールとネットを見るぐらいだから、処理速度的には全く問題ないけど、新しいのは、やはり良いなぁ。でも新しいの買ってもらえる訳もないので、まだまだiMac DV400には現役バリバリで働いてもらわないといけません。
てな訳で、
2006年1月12日の走行距離
走行距離 25.98 Km
走行時間 1h18m05s
平均速度 19.9 Km/h
最高速度 42.4 Km/h
2006年の走行距離 240.23Km (目標達成率 2.4023%)
BD-1 購入からの総走行距離 14877Km (2004.1.31~)
今日の様に、ネタが無いとき特に何を書こうか、無理矢理書くのもね・・・・。
あっ、そういえば、インテルチップの新しいMacでたんですね。
やはり、Power PCよりインテルチップの方が良かったのかな。
最近買ったWindowsのノートパソコン(上さん用)も結構ストレス無しに使えるし・・・。ただOSの使い勝手はMacOSに慣れ親しんでいるのでWindows XPの操作は今一だな。
処理が早くなるのであれば、CPUはなんでも良いと言うことか・・・。
長年のマック派としては、微妙な気分。
私の5年落ちのiMac DV400は、今のところメールとネットを見るぐらいだから、処理速度的には全く問題ないけど、新しいのは、やはり良いなぁ。でも新しいの買ってもらえる訳もないので、まだまだiMac DV400には現役バリバリで働いてもらわないといけません。
てな訳で、
2006年1月12日の走行距離
走行距離 25.98 Km
走行時間 1h18m05s
平均速度 19.9 Km/h
最高速度 42.4 Km/h
2006年の走行距離 240.23Km (目標達成率 2.4023%)
BD-1 購入からの総走行距離 14877Km (2004.1.31~)