fc2ブログ
ブラックリスト

笑い話じゃないけど

今回の入院で大変だったことは、脊髄に麻酔薬を打つときに、背中を丸めてくださいと言われて丸められなかったことです。
お腹の肉がつっかえて、背中を丸めるのに一苦労しました。
麻酔医も大変苦労して麻酔を打っていただろうけど、なかなか丸められないのよね・・・・。
やっぱ、太るってことは、百害あって一利なしってことか・・・・。

それと新米看護師さんだったので、点滴の針を打つのに2回失敗されて、最後にベテランの看護師さんにやってもらって3回目にして成功した始末。
なんだか、今回の担当看護師さんたちは、ぼやっとしているとエライ目に遭うかもと思っていて、夜中に点滴が終ったと告げたら、代えに来た看護師さんは、これで終わりですって言ったので、えっ、その前の看護師さんは、これが終ったらあと一本あると言っていたと言ったら、確認してみますって戻って、後一本あったと戻ってきた次第・・・。
あやういなぁ・・・・。
ぼけていたらえらいことだったかもね・・・・。
ちょいと看護師さん、疲れ切っているのかいなぁ・・・。
または、病院の質が落ちてきているのか・・・。
看護を受ける側もしっかりしていないといけないってことか・・・・。
八年前はもう少ししっかりした病院だと思ったが・・・
まぁ、今回は冷静にものごとが観察できたので、そういうところに気がついたのかも・・・・。
よく考えたら、八年前は、痛くてそれどころじゃなかったしね・・・・。

comment

Secret

退院おめでとう。

退院おめでとう。
デリケートなところだったから、お見舞いが遅くなってごめんね!
きっといろいろ入っていたのだろ。大変でしたね!
僕も入院して一番気になったのが点滴。異常に早く終わってしまったりしてもう焦りまくりでした。
当分自転車はおわづけかなー、今度いつ小田原なうとつぶやくの?
お大事に!

Re: 退院おめでとう。

どうも、戸塚のさくまさん。
年内は自粛せねばならないと思っております。
点滴は、ひも付きで嫌な感じですね、それとあまり早く点滴されると、頭がふらふらして来たりしますしね。
点滴を代えたあと、大概の看護師さんは、点滴の速度を見るんですが、偶に見ないで代える看護師さんもいますね・・・。

大変でしたね

退院おめでとうございます。
しばらく自転車は自粛ですか。1日も早い復活を願っています。お大事に。

No title

かいちさん、無事退院よかったですね。

かいちさんよりたくさん生きているんですが、幸いなことに、いまだかつて入院の経験はなしです。よって命拾いするような怖い体験もなしです。かいちさんの話、とても参考になりました。

そのうちドカーンときついのにやられそうだなあ。そうしたら帰ってこれないかな(笑)。せいぜい摂生します。

Re: No title

akiさん、SLENDERさん
ご心配おかけしております。
今回のは、少し膿を出すだけなので、大したオペじゃないんですよ・・・。
処置は10分程度で終るのですが、麻酔するのに10分以上掛かったかな・・・・。
長い人生いろいろとありますんで、皆様方もお気をつけくださいまし。
いつもながら仕事がハードになってくると、警報のようにじ病になるんですよ、これがまた・・・・。

知りませんでした。すんません

イヤー。入院してたんですか。知りませんでした。でも退院されて
良かったです。年をかさむと誰でもあちこち出てきますよ。またいきましょう小田原。4日の日は行ってきましたよ代わりに小田原城へ菊の品評会をやってました。お大事に

Re: 知りませんでした。すんません

fさん。
2泊3日ですが、入院してました。
持病なんで、数年に一度入院してます。
小田原への代走ありがとうございます。
せっかく自転車乗りには、良いシーズンになってきたのに、乗れなくて残念です。
復帰したときには、またよろしくお願いします。

戸部がいいかも

お久しぶりです。
微妙な所で入院してたんですね。
あれって結構楽なようで難しい処置みたいですよ。
うちの爺さんは90を過ぎまで持病にしてましたが、一般の病院で手術してあまりうまく行かず、1年後にようやく予約を取ったy戸部病院で再手術したら、完治しました。やっぱり専門病院、もちは餅屋と思いました。

Re: 戸部がいいかも

今回の入院で、ちょと考え直さないといけないかもと思っているところです。
辻堂あたりにあるM島病院てのも有名らしいので、検討しようかなと思っています。
私のは痔ろうなんで、ちょいと厄介なんですよ、お尻の周りにあるリンパ腺の数だけ再発の可能性があるってことです。

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング