fc2ブログ
ブラックリスト

八月十七日(goemonさんの新車を拝見)

今日は、最近、新車を購入した、goemonさんが朝飯まえに江ノ島まで、走るとのことなので、早起きしました。
朝4時45分起床、藤沢橋5時45分に待ち合わせ・・・の予定でしたが、
目が覚めたのが5時5分、やばいぞ・・・。
急いでしたくして5時20分に、家を出る。
なんとか飛ばして、二分遅れで、集合場所に到着・・・。
途中で、朝日の写真を撮らなかったら、間に合ってたかも・・・。
DSC_0657c.jpg





藤沢橋5時47分に到着、goemonさんの姿が無かったので、もう行っちゃたかなと思ったら、goemonさんが現れた。

とりあえず、江ノ島が見える場所まで、goemonさん先行で走りだす・・・。
さすが、ロード車、速いね・・・・。
ちょいと気合入れんとついていけないかも・・・・。

6時8分に江ノ島に到着! 汗だくになる。
DSC_0660c.jpg

このあと、稲村ヶ崎まで走ることに・
今度は、私が先行して走ったが30km/hぐらいで走ったら、goemonさんが遅れだした・・・、さっきまでの勢いはどうしたんだろう・・・。
稲村ヶ崎に、6寺30分ごろ到着。
DSC_0661c.jpg

goemonさんのスコットロードスターS45です、なかなか入門用としては、よさげなバイクですね。
DSC_0662c.jpg

といあえず自転車の与太話しながら休憩。
こんどガツンと走りに行きましょう、goemonさん。

goemonさんと腰越で別れ、私は、走りたらないので、とりあえず小田原へ・・・。

花水レストハウスまで、走って休憩。
携帯のワンセグでゲゲゲを見るために、八時までに花水レストハウスにたどりつこうと思ったので、結構疲れる。
で5分前に到着。
SN3F0812c.jpg

休憩後走りだすが、八時半だというのに、すでに暑さが堪らない。
なんとかアベレージ24キロをキープしようと思ったが、結果は、暑さに負けて24キロを維持できず。
SN3F0813c.jpg

小田原城入(9:20)
DSC_0663c.jpg

ここにきてヨレヨレ状態なので、頭から水を被って、検察横の広場のベンチでクールダウン。
なんだかんどと、10時過ぎの帰路に着く。

しかし、こう暑いと、ダメっすね、ちょっと走っただけで、オーバーヒートー状態になるね・・・。
国府本郷のサンクスで休憩。(10:52)
SN3F0816c.jpg

今日は、大磯から今日は1号線を走るが、やはり134号を走ったほうが楽かも、1号線は案外アップダウンがあるのと路肩が狭いので走り辛いね・・・。

平塚八幡宮で、再び暑さに耐えかねて、休憩。(11:49)
SN3F0817c.jpg

暑いので、今日は引地川経由に、
引地川にたどり着き、またまた休憩。(12:52)
高架したの木陰で休憩するも、風が、熱風。暑い・・・。
SN3F0818c.jpg

少しはしって、引地川親水公園で、水場で水を被って再度休憩。
木陰で、昼寝、暑すぎて走る気になれん・・・。
二時頃まで、昼寝して二時半ごろ帰宅。
DSC_0665c.jpg

今日は暑くてえらい目にあってしまった。暑い日は、自宅でごろ寝が一番かもね・・・。
さてと明日から、お仕事です。バテ気味ですが、頑張ろうっと・・・。

走行時間 4h23m50S
走行距離 95.42Km
平均速度 21.6Km/h
最高速度 41.1Km/h
八月の走行距離 309.93Km
2010年の走行距離 1923.54Km
BD-1 購入からの総走行距離 42265Km (2004.1.31~)






comment

Secret

No title

おはようございます。暑い中走ってmassね。ロードを引き離すとはさすがかいじさん早朝らんもいいですね。こう暑いと走る気になれませわ。また小田原いきましょう。

ありがとうございました。。。

ちは、goemonです。

ご同行ありがとうございました。。。

まだまだ持久力が足りないですね。。。少々訓練しときますのでまたよろしくお願いいたします。。。(礼)

Re: No title

fさん
何時でも迎撃態勢とっておきますが、こんど涼しくなったら、小田原へいきませう。
暑い日に走るのは、こたえます。
昨日は、半分死にかけてました。(笑)

Re: ありがとうございました。。。

goemonさん、
昨日はお疲れ、って、こっちのうが疲れましたけど・・・・。

持久力よりは、気合いです。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング