fc2ブログ
ブラックリスト

八月十四日(今日も小田原城詣で)

今日は、ちゃんとゲゲゲの女房を見てから、九時過ぎに出撃。
八時半には、出撃できるはずだったのですが、出かけに靴下を履き替えたり、忘れ物をとりに戻ったりしてたら、遅くなってしまった。

で、境川にでたら、向かい風・・・・・?
台風の影響か、進みやしねえ・・。
旧大清水高前にて休息、なんだか昨日の疲れが残っているせいか、足が回らず、汗が滝のように出てくる。(9:35)
SN3F0794c.jpg



藤沢橋から、松波に抜けて、134号に入る。
向かい風でなかなか、進まない・・・。
相模大橋は、風が強いので、歩道をちんたら走ったけど、それでも向かい風にあえぐ。
橋の上は、風よけがないので辛いね・・・。
花水レストハウスで休憩、今日はノンストップを断念する。(10:46)
SN3F0795c.jpg
再び走りだしたけど、20キロ前後しかだせねぇ・・・。
向かい風プラス昨日の疲労かなぁ・・・。
酒匂川も風がきつくて、歩道を走ったけど、路面が悪くて余計に疲れた、車道を走ればよかった。
途中休憩しようと思いながら、結局、ヨレヨレになって、小田原のローソンまで走りきる・・・・。(12:20)
SN3F0797c.jpg
で平均速度は、20キロ切ってました。
SN3F0796c.jpg
食料補給して小田原城入り。(12:40)
SN3F0798c.jpg
サンドイッチを食べ、少し休憩。
ヨレヨレなので、なかなか回復せず。
一時過ぎに帰路につく。
追い風なので、30キロ前後で走れるけど、暑い・・・。
とりあえず、国府本郷のサンクスまで走り、休息。(13:44)
完全にヘタレてしまった。
SN3F0799c.jpg
再び走り出すも、サザンビーチで休憩、バテタ。(14:41)
SN3F0801c.jpg
なんとか踏ん張って、松波までたどりつき、気力がきてれ休息。(15:16)
SN3F0802c.jpg
旧大清水高前に到着。(16:00)
今日は完全にヘタレた。
SN3F0803c.jpg
四時半に帰宅。
二日続けて小田原ってやっぱり疲れるね・・・。風さえなきゃ良いんだけど・・・。
それと、もう少しのんびりポタ気分で走れば、疲れないのにと思うのだけど、それが出来ないのよね・・・。

走行時間 4h19m18S
走行距離 89.30Km
平均速度 20.6Km/h
最高速度 45.9Km/h
八月の走行距離 178.22Km
2010年の走行距離 1791.83Km
BD-1 購入からの総走行距離 42122Km (2004.1.31~)

comment

Secret

No title

かいちさんこんにちは。

自分とこも一家そろって「ゲゲゲファン」です。連続ものってほとんど見ないのですが、今回ははまってます。

自分も小田原方面に行ったんですが、昨日は時間が早かったんで風の影響は少なかったですね。途中後ろからものすごいスピードの小径車に抜かれました。一瞬かいちさんかなと思いましたが、スマートな体格の方で違ってました(笑)。
246号線に比べると1号線はとても走りやすいですね。なんというか、落ち着きを感じます。それに平坦だしね。
これからも行き先に困ったときはとりあえず小田原へ。

Re: No title

どうもAkiさん
ゲゲゲは子供の頃に、見ていたので、懐かしさなのか、私も完全にはまってます。
意外と、後ろ姿はスマートかもしれませんよ・・・・。
左右じゃなくって前後に太ってますから・・・・。
緑のBD-1は、殆ど見かけませんので、緑のBD-1を見かけたら、間違いなく私だと思います。
最近、頻繁に小田原に出没してますから・・・・。

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング