fc2ブログ
ブラックリスト

四月十六日(お腹が・・・・)

お腹の出っ張りを、少しでもなくさねばと思い、出撃するが・・・・。
今日は、午前中は雨模様だろうと思い込み、相変わらず午後一時半過ぎに出撃・・・・。
でもって、とりあえず境川CR。
いつものように、大清水高前で、一服。14:00
SN3F0608c.jpg
今日も、稲村ヶ崎へ行ってから、柳島かなと思ってたのですが、江ノ電の江ノ島駅を過ぎて、腰越方面へ行こうと思ったら、お祭りで、車両通行止め・・・・。
一応、自転車も車両かなと思って、腰越方面に行くのを断念し、江ノ島方面へ進路変更・・・。
で、ロードのお兄さんの後について走って、江ノ島を通りこして、辻堂あたりまで、良い塩梅に風除けで引っ張ってくれたのですが、ロードのお兄さんが離脱・・・・。
もうチョイ前にいて欲しかったなぁ・・・・。
先頭で風を受けて走るのは、疲れるのよね・・・・。

で、柳島までじゃ、帰るには早すぎるので、久々に大磯高前まで走ることに・・・。
SN3F0609c.jpg

大磯高前で一服。15:15
寒いので、長居していると体が冷え切ってしまうので、冷える前に走り出すことにした。
SN3F0610c.jpg

で、いつもの江ノ島のウッドデッキ。ここまで来る間に、引っ張ってくれる良い塩梅のロード車に遭遇せず、もろに風を受けながら、走ってきたので、疲れたわい・・・。
体重が、もう少し軽くて、お腹のでっぱりが無ければ、もう少し楽になるだろうなぁ~・・・。
まだまだ、ダメっすね、こんな状態じゃ・・・。
SN3F0611c.jpg
しかし、四月半ばなのに今日は寒い。
SN3F0612c.jpg

藤沢市役所前から藤沢橋へ抜け、境川CR。
大清水高前で、再び一服。16:39
SN3F0613c.jpg

17時頃帰宅。今日も又、疲れたよん・・・。

2010年4月17日の走行距離
走行時間 2h31m34s
走行距離 57.29Km
平均速度 22.6Km/h
最高速度 41.6Km/h
四月の走行距離 149.39Km
2010年の走行距離 382.42Km
BD-1 購入からの総走行距離 40500Km (2004.1.31~)

comment

Secret

No title

御無沙汰しています。
私も天気がも一つだと境川CRでお茶を濁しております・・・当然「かいち」殿が居ないかと休憩所では気にかけていますが、なかなか会えませんね。

お腹周りの肉厚の増加は小金が貯まるのにも比例しているようですよ!先ずは「入を抑え、出を増やす」簡単な理で身軽になるようです。
景気は上向き、自転車は軽やかに・・・と一石二鳥だと思います。

Re: No title

azukiさん、こちらこそご無沙汰しております。
最近は、土曜日の午後しか走れる時間が取れないので、もっぱら近場のみしか走れません。
大概、2時ごろに大清水高前の休憩所に出没して、帰りは、4時半頃に休憩所に戻ってくるパターンです。
入りを少なくするのが、問題なんですよね・・・・。
拡張した胃袋が、小さくならないと、どうにもこうにも・・・。

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング