三月七日
大阪の大叔父さんと大叔母さんの法事で、米が10キロ送られてきた。
私の実家方では、法事の際に米など配る習慣があるんで、たまに親戚で法事があると米が届きます。
って殆ど、縁がなくなってきてるんですがね。
今回の法事は、親爺の従兄弟(私からだと、はとこ)からですが、名前がぴんとこない、大阪を離れてもう、28年になるので仕方がないか・・・。
ここ数年、大阪に里帰りしていないので、そろそろ顔を見せに帰らないと、忘れ去られるかも・・・。
私の実家方では、法事の際に米など配る習慣があるんで、たまに親戚で法事があると米が届きます。
って殆ど、縁がなくなってきてるんですがね。
今回の法事は、親爺の従兄弟(私からだと、はとこ)からですが、名前がぴんとこない、大阪を離れてもう、28年になるので仕方がないか・・・。
ここ数年、大阪に里帰りしていないので、そろそろ顔を見せに帰らないと、忘れ去られるかも・・・。