一月十八日(広州二日目)
とりあえず、初日のスケジュールを無事に終了。
やれやれ、ちょいと疲れたわい。
ここのホテルでは、NHKの国際放送が視聴できるので、良いのですが、海外での放映権のない画像になると静止画で、音声のみになってしまいます。

広州での日の出、朝から霧なのか、もやっとしてます。
気温はさすがに、台湾の対岸側に位置するので、春のように暖かい。
日本では、ゼロ度近い気温だったので、ダウンジャケットを羽織っていたが、ここでは必要ない、でも現地人は、これでも寒いのか、コートを羽織っている人が多い。

今回、中国に来て、初めて日本食の美味しいお店で、食事する。
二十運年前から中国に来たことがあるが、感動した。
ジャスコのショッピングモール内ある、六寿司、日本人の経営しているお店です。
鯖の焼き魚定食。ご飯も美味しかったのでおかわりしてしまった。
大概、中国の米は、ぱさぱさしていて、食欲をなくすのだが、ここのは旨い。

やれやれ、ちょいと疲れたわい。
ここのホテルでは、NHKの国際放送が視聴できるので、良いのですが、海外での放映権のない画像になると静止画で、音声のみになってしまいます。

広州での日の出、朝から霧なのか、もやっとしてます。
気温はさすがに、台湾の対岸側に位置するので、春のように暖かい。
日本では、ゼロ度近い気温だったので、ダウンジャケットを羽織っていたが、ここでは必要ない、でも現地人は、これでも寒いのか、コートを羽織っている人が多い。

今回、中国に来て、初めて日本食の美味しいお店で、食事する。
二十運年前から中国に来たことがあるが、感動した。
ジャスコのショッピングモール内ある、六寿司、日本人の経営しているお店です。
鯖の焼き魚定食。ご飯も美味しかったのでおかわりしてしまった。
大概、中国の米は、ぱさぱさしていて、食欲をなくすのだが、ここのは旨い。
