初詣
昨日、やっと初詣に行ってきました。
毎年、上さんの実家の近く神社に初詣に行くのですが、体調不良で行けずじまいでした。
こちらも毎年恒例の三が日後の最初の休みに日に行っている、鶴岡八幡宮です。
そ、源頼朝さんの神社です。
江ノ電に乗って鎌倉までのんびりとね・・・。

小町通り
意外と人が多いね。


八幡さん


しっかり、今年の家内安全と娘の合格祈願をする。
その後、御神籤、相変わらずですね、末吉っす。
微妙だよなぁ・・・。

江ノ電で帰路に着く。携帯で写真を撮ったときには気づかなかったけど、江ノ電の写真を撮ってる人が写ってる。

これも・・・

がんばれ! どこまで行くのでしょう、このおじさん?

腰越で、ちょいと降りて、かきやでシラス御前を食べて、満足。やっぱ、かきやのシラス御前は旨い。
なぜか知らんが、年賀で七味唐辛子くれますけど・・・・。
良く見たら、ハチ食品の七味唐辛子・・・・。

このあと、江ノ電の江ノ島駅まで歩いて、江ノ島から、藤沢、湘南台へ速攻で帰宅した。
満腹なので、眠気が・・・。はよ帰って寝たい一心だから・・・。
て、江ノ電ってどうも眠気を誘う走りかたするよね・・・。
しかし、江ノ電の写真を一枚も撮ってねえ・・・。
江ノ電最中の江ノ電でも撮っておけばよかったか。
毎年、上さんの実家の近く神社に初詣に行くのですが、体調不良で行けずじまいでした。
こちらも毎年恒例の三が日後の最初の休みに日に行っている、鶴岡八幡宮です。
そ、源頼朝さんの神社です。
江ノ電に乗って鎌倉までのんびりとね・・・。

小町通り
意外と人が多いね。


八幡さん


しっかり、今年の家内安全と娘の合格祈願をする。
その後、御神籤、相変わらずですね、末吉っす。
微妙だよなぁ・・・。

江ノ電で帰路に着く。携帯で写真を撮ったときには気づかなかったけど、江ノ電の写真を撮ってる人が写ってる。

これも・・・

がんばれ! どこまで行くのでしょう、このおじさん?

腰越で、ちょいと降りて、かきやでシラス御前を食べて、満足。やっぱ、かきやのシラス御前は旨い。
なぜか知らんが、年賀で七味唐辛子くれますけど・・・・。
良く見たら、ハチ食品の七味唐辛子・・・・。

このあと、江ノ電の江ノ島駅まで歩いて、江ノ島から、藤沢、湘南台へ速攻で帰宅した。
満腹なので、眠気が・・・。はよ帰って寝たい一心だから・・・。
て、江ノ電ってどうも眠気を誘う走りかたするよね・・・。
しかし、江ノ電の写真を一枚も撮ってねえ・・・。
江ノ電最中の江ノ電でも撮っておけばよかったか。