Mixiってたら、輪コロが商品化されたとの情報を入手しました。
図面を沢山配ったかいがあったかも。
みんさん、自作しなくても、ほぼ同じものが買えるようになりましたよ・・・。
「Velocraft BIRDY ホイール」 7,120円(税339円)
「Velocraft BIRDY ホイール」これで、少しは図面配布から解放されます。
誰かが商品化すると思って図面を配布し続けて、
苦節4年、待望の商品化ですね。
商品化を希望してたんですか(^_^;)
図面貰ったのにまだ作ってません・・・
はじめまして、はじめてコメントします。私も藤沢在住のプジョーパシフィック海苔(40才)です。3年前に最終もモデルの赤ポリッシュを購入し、コツコツ改造を楽しんでいます。弄くりばかりで距離は殆どのびていないへたれです。いつもブログ拝見させていただき楽しんでいます。
最近ヤフオクを拝見していましたら、カイチ様オリジナルコロと同様のものを複数出品しているのを見ましたが、ついに商品化ですか・・・カイチ様のコロの図面無償提供を私は受けたわけではないのですが、なんとなく複雑な思わずコメントしてしまいました。 134号線等たまにたらたらと走っていますので見かけましたらお気軽に声掛けしてください。
そこが良い所ですが、かいちさんも欲が無いですね。
自分で商品化すれば、小遣い稼ぎになるのに。
でも、発送や代金回収面倒くさいか?。
煽風さん、一止さん、momongerさん、パシフィックさん。
BD-1の一ユーザーとして、新しいオプションパーツが出たってことは、喜ばしいことじゃないですか?
女性の方から図面請求があったときは、作るの大変だと思っていたし、器用じゃない人は、二の足を踏んでいたと思いますよ・・・・。
そんな人たちのためにも、商品化するひとが出たらいいなぁと思ってました。
で、なぜ私がやらなかったのかと言われると、このコロはもともと呼人さんのアイデアであったので、心情的に、やる気はさらさらありませんでした。
呼人さんのアイデアのおかげで出来たものだし、無償で図面提供して、BD-1乗りが、満足してくれたらいいんじゃなかなと思ってました。
で、みなさんからの、出来ました報告を戴いたら、それだけで私の方は十分、輪コロを作った励みになっています。
欲がないと言われてもねぇ・・・・・・。
欲がないのでしょうね・・・・・。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コーイチさん
久しぶりですね、最近Mixiにいないと思ってたら、みんなtwitterに行っていたんですね。
twitterの仕組みが、わからないのでtwitterをやるのを躊躇しています。
とりあえず、登録すればいいんですかねぇ・・・・?
どうすれば、良いのか簡単にご教授お願いできませんか?
こんばんは
輪行コロ、かいちタイプの商品化展開、嬉しく思います。
私のアイデアはブロンプトンのパクリなのですが、そこから強度とか作りやすさとかを考えられて作られたのはかいちさんの力量によるものですね。
私も新車となって、ようやくエラストマ上の固定箇所を手に入れましたので、また新タイプを作って見たいと思います(^^)
こんばんは、呼人さん。
ですよね・・・。
新車いいですね。
次は、三輪タイプですか・・・・。
はじめまして。
まだ図面は頂けますか?
商品化されたのもありますが、
手作りに挑戦してみたいです。
よろしくお願い致します。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
> ストレートbd-1を乗っているのですが、最近bromptonを手に入れてbd-1にも輪コロ取り付けたくなってきました。いろいろ探していたのですが、今のVelocraftさんのではストレートbd-1には対応していないそうなので、自作を検討しています。
> 図面をいただけると嬉しいです。
inoueさん
メールアドレスが間違っているうです。