fc2ブログ
ブラックリスト

八月十六日(久しぶりのHKKK)

久しぶりにHKKKを実施しました。
今日の参加者は、へたれのKさん、I葉さん、そして予想に反して、I嶋君です。
九時に境川遊水池センターに集合。
SN3F0249c.jpg
久しぶりなんで、まったり走ろうってことで、とりあえず江ノ島を目指します。
私は、BD-1が相変わらず調子が悪いので、そんなに走りたい気分じゃない。
重いギアに入れると抜けるので、クルクル回して、走るのが、ちょいと辛い・・・・。
いつもの江ノ島のウッドデッキに、十時過ぎに到着。
P1020827c.jpg
今日は、一般的には、お盆休み最終日なので(私の会社は、今年はどういうわけか火曜日まで休みなんだけど・・・)、思っていたより人出が少なかったような・・・・。
P1020828c.jpg
元気のいいI嶋君の提案で、相模川を遡上することになってしまった・・・・。
私はあまり乗り気じゃないんですけどね・・・・。
しかたがなく、134号を相模川河口を目指して走りだしました。
う~ん、ギア抜けして、加速できん・・・・。徐々に加速して、クルクル回して走るのは、辛い・・・。
それでも何とか、30キロ弱まで加速、調子悪いBD-1に乗るのは、あまり楽しくないっす・・・。
須賀港をぐるっと回って、その先を、旨くぬける道が発見できず、土手まで自転車を担いで、何とか相模川沿いにでて走る。
で、とりあえず、馬入の渡しに到着。
P1020829c.jpg

馬入の渡しの少し先のお花畑で、ひまわりを鑑賞。
夏って感じです。そ、暑いってことですね。
P1020832c.jpg
暑いので、水分補給、および休憩が多いっす。
なかなかのんびりした走りで、これもいいか、BD-1が調子よくないので、ヘタレチームには、これぐらいのんびりとした、行程のほうが良かったかもしれん・・・。
戸沢橋を渡って、もう帰路に着きます・・・。
慶応大の前をぬけて、湘南台に抜ける前に、以前から気になっていた、宇都母知神社に寄り道して、一休み。
P1020834c.jpg
伊勢神宮に関係のある神社らしく、社がお伊勢さんと同じ、なんたら造りになってます。(なに造りだったけ、思いだせん・・・。)

で、今日は、まったりと走って、二時半ごろ帰宅。
疲れたって気分じゃないけど、なんていうか、満足したような、
そう、N藤さんが、いなかったので、今日は、楽に走れたかも・・・。
こういうまったりしたのも、たまにはいいね・・・。
といあえず、参加者の皆様、お疲れさまでした。
次は、BD-1の調子がよくなったら、ガンガン走ろうね。

2009年8月16日の走行距離
走行時間 3h13m17s
走行距離 54.27Km
平均速度 16.8Km/h
最高速度 39.5Km/h
八月の走行距離 54.27Km
2009年の走行距離 2871.2Km(目標達成率28.712%)
BD-1 購入からの総走行距離 40083Km (2004.1.31~)

comment

Secret

No title

こんばんは!
BD-1不調のなか、お疲れさまでした。

1枚目のお写真、遊水地公園へは里子で来た自転車でよく出掛けますが、最近は橋を渡ってからすぐの敷地が走りやすく整地されて、ガードのところから大きなRで入れるようになりましたね。

休日には境川CR白旗あたりの休憩所にわんこの散歩で出没しております。
自転車ではなんでこんなのにってカンジで・・・恥ずかしくて あんまり。
・・・それに自宅から近すぎてススーっと通り過ぎるだけです。
見かけるようなことがありましたら、一声かけてくださいね。

Re: No title

こんばんは、Bパパさん
白旗の休憩所は、ちょくちょく休憩していますので、緑のBD-1で、顔つきが悪く、中年太りのオッサンを見かけたら、お声がけください。

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング