六月二十五日
久しぶりにM電がかかってきましたよ、今日は、エステートなちゃらってとこから・・・。
参るね、この手の電話は・・・・。
断るのもひつ筋縄じゃないね。
興味がないので結構ですと、言っても強行に喰らい着いてくるねぇ。
これまでの経験上、こちらが怒り出すと、逆切れされるので、なるべく切れないようにするように心がけています。
で、最近思うに、若いころは何かにつけて切れていたのに、こう言う類の電話を受けているせいか、なかなか切れなくなって着てるような気がします。
これも一つの勉強だと思えば、なかなか彼らのトークは旨くできているなぁと関心します。
こちらの切り返しにたいして、どうにか逆切れ状態にもっていことするところが見え見えなんだねこれが・・・。
また、逆切れしようとしてませんか、言ったら、そんなことしてませんと切れてくるしね・・・。
で、こちらからプチと電話を切ると、あとで人が話している途中で勝手に切るなって、さらに逆切れ電話がかかってくるので、相手が諦めるまで、延々と意味のない会話を続けるのみ・・・・。
最終的にこれは埒が明かないってことで、相手が切るまでひたすら黙って聞いていたら、やっと電話を切ってくれました。
やれやれ、今回のM電は45分で開放されましたよ・・・・。
なかなか、相手の方は、頑張ったね、しかし、私も、まだまだ未熟だなぁ~。
45分もかかってしまったし、もう少し旨い切り替えして撃退できるようにしないと・・・。
最初のころは、延々2時間以上も話してたころから比べると、なかなかの成績か・・・。
M電リストに戦跡を記録。
記録を取り出してから、12件目のデータ取り完了。
で、再度かかってくると待ち構えていたのですが、かかってこず・・・・。
なんだか、がっかりした気分になるのはどういうわけ・・・・。
折角、旨い切り替えしを思いついていたのに・・・・。
M電リストに、話した内容と所要時間を記録しだしてから、なかなかこの手のデータ取りも面白いと感じている次第。
相手の電話での受けこたえ、次にどのパターンで来るかと想像しながら電話していると、段々と面白くなって着ています。
ただ、この間、通常の仕事ができないので、困るります。ある意味、業務妨害としか思えないね・・・。
まぁ、電話応対のための、社員研修と思っていれればいいか・・・。
参るね、この手の電話は・・・・。
断るのもひつ筋縄じゃないね。
興味がないので結構ですと、言っても強行に喰らい着いてくるねぇ。
これまでの経験上、こちらが怒り出すと、逆切れされるので、なるべく切れないようにするように心がけています。
で、最近思うに、若いころは何かにつけて切れていたのに、こう言う類の電話を受けているせいか、なかなか切れなくなって着てるような気がします。
これも一つの勉強だと思えば、なかなか彼らのトークは旨くできているなぁと関心します。
こちらの切り返しにたいして、どうにか逆切れ状態にもっていことするところが見え見えなんだねこれが・・・。
また、逆切れしようとしてませんか、言ったら、そんなことしてませんと切れてくるしね・・・。
で、こちらからプチと電話を切ると、あとで人が話している途中で勝手に切るなって、さらに逆切れ電話がかかってくるので、相手が諦めるまで、延々と意味のない会話を続けるのみ・・・・。
最終的にこれは埒が明かないってことで、相手が切るまでひたすら黙って聞いていたら、やっと電話を切ってくれました。
やれやれ、今回のM電は45分で開放されましたよ・・・・。
なかなか、相手の方は、頑張ったね、しかし、私も、まだまだ未熟だなぁ~。
45分もかかってしまったし、もう少し旨い切り替えして撃退できるようにしないと・・・。
最初のころは、延々2時間以上も話してたころから比べると、なかなかの成績か・・・。
M電リストに戦跡を記録。
記録を取り出してから、12件目のデータ取り完了。
で、再度かかってくると待ち構えていたのですが、かかってこず・・・・。
なんだか、がっかりした気分になるのはどういうわけ・・・・。
折角、旨い切り替えしを思いついていたのに・・・・。
M電リストに、話した内容と所要時間を記録しだしてから、なかなかこの手のデータ取りも面白いと感じている次第。
相手の電話での受けこたえ、次にどのパターンで来るかと想像しながら電話していると、段々と面白くなって着ています。
ただ、この間、通常の仕事ができないので、困るります。ある意味、業務妨害としか思えないね・・・。
まぁ、電話応対のための、社員研修と思っていれればいいか・・・。