fc2ブログ
ブラックリスト

川と海と丘のツーリング

今日は(十月二十三日)、だましのしまださんの企画の川と海と丘のツーリングの初参加。
だましのしまださんは、いつも里山をツーリングなさっているので、いつかご一緒したいと思っていたところ、川と海と丘のツーリングがあると言うので、ご一緒させてもらった。
(ここのところの林道ツーリングは、だましのしまださんのホームページを参考に走ったところが多い。)
伊勢原駅に9時集合と言うことで、自宅を7時20分でる。一時間半あれば、伊勢原につくだろと思って、走り出す。
走り出して15分ほどして、デジカメを忘れたことに気づく、引き返そうかと迷ったが、引き返したら、集合時間に間に合わないかもしれないので、今日は携帯のカメラで我慢することにした。
慶応大学を過ぎた坂を上り切ったあたり(宇都母知神社前バス停)からの富士山は青空に映えて良い眺め、やっぱり引き返せば良かった。(昨晩、デジカメの電池を充電して準備OKだと思っていたが、電池充電しても持って出かけるのを忘れてしまっては、しかたがない。今日一番の失敗である。)
結局、伊勢原には、集合時間の40分前に到着、伊勢原駅横の金山公園で集合時間まで休憩する。
集合時間15分前に、伊勢原駅前に向かう。本日の参加者は、私を含め総勢10名の参加。
名前の紹介、早速、相模川に向かって走り出す。田んぼの中の農道は、車も殆ど走っていないし、この清々しい青空の下を走るのは実に気持ちよかった。
SN250201b.jpg

相模川を下る。
SN250202b.jpg

田村の渡場跡
SN250203bb.jpg

相模川の馬入橋手前の、コスモス畑で小休止。
SN250207b.jpg

コスモス畑
SN250208b.jpg

先週あたりが見所だったらしく、管理しているおじさんに、ちょっと枯れてしまってごめんなさいと言われたが、結構まだ綺麗に咲いているのも有ったので、取り合えす返答に困り、そうですかと返しておいた。
SN250211b.jpg

富士山をバックにコスモスをとったが、携帯のカメラじゃどこに富士山が有るのか判りません。
SN250212b.jpg

ほんとはこんな風に撮りたかった。(飯山のMさん撮影)
CIMG2813b.jpg

コスモス畑で休息後、相模川を下り、馬入橋から金目川河口まで134号を走り、河口付近で、カイトの練習を眺める。
SN250215b.jpg

中央付近に薄く映っているのが大島ですが、全く判りません。
SN250214b.jpg

ほんとは、こんな風に大島が見えました。(ロボさん撮影)
pic111048b.jpg

このあと太平洋岸自転車道を走る。(名前は凄いが距離は結構短い、3km位しかないと思う)
SN250218b.jpg

小休止中
SN250217b.jpg

旧吉田邸横を抜け、一号線の新不動橋を渡ったあたりのデニーズで昼食。
食後、川と海と丘のツーリングの最後の丘のに向かうが、ここからどこをどう走ったか殆ど判りません。知らないうちに景色の良い場所にたどり着く。
大山が綺麗!が、ここはどこなの?
SN250222b.jpg

たぶん七国峠付近だと思うが、横浜方面が眺望できる場所。かいもくどの辺なのかわかりません。
SN250224b.jpg

平塚八景 遠藤原? どこなの?
SN250229b.jpg

どこをどう走って来たかトレースできない。ゴルフ場脇を走って来たのだが・・・・・?
SN250232b.jpg

眺めがいいが、どこでしょうか?
SN250233b.jpg

どこをどう走ったか、判らないうちに秦野の河原町の交差点に出ていた。このあと246号沿いを走り、善波峠へと向かう。善波トンネルをを抜けて再び246号沿いを走り、矢倉沢往還道を走る。
pic152926b.jpg

これがまたダートと言うか、農道と言うか、けもの道らしき道を走った。
スリックだと草でタイヤが滑って登れませんでした。
CIMG2867b.jpg

おまけに蛇も出てくるし、
CIMG2870b.jpg

いやはや恐るべし矢倉沢往還道!こんな道まで知っている、しまださんは、すごい!でも最後にここを走ったのは、結構スリルが有ったし楽しめたのは確かであると思う。
このあと住宅街を走って、これまた知らない道を走ったあとドンキーに到着!
SN250236b.jpg

伊勢原駅で解散後、しまださん、にやりさん、菊次郎さんと相模川手前まで走り、そのごしまださんと戸沢橋まで走り、橋を渡ったあと、しまださんと分かれた。(しまださん有り難うございました!)
このあと湘南台へと向かうが、目久尻川付近で富士山が綺麗だったの携帯のデジカメでどうかと思いつつ撮影。ほとんどシルエットのみです。これが限界でしょう。
SN250243bb.jpg

5時40分帰宅。自宅からの富士山はこんなかんじでみられます。
SN250245b.jpg

最後に、本日参加された皆さんお疲れ様でした。しまださん、楽しいコース設定でした、また、よろしくお願いします。
本日の走行距離
走行距離 87.69 Km
走行時間 5h30m15s
平均速度 15.9 Km/h
最高速度 51.6 Km/h
BD-1 購入からの総走行距離 13361 Km (2004.1.31~)

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

川と海と丘のツーリング

しまださんが企画してくれた「川と海と丘のツーリング」に参加してきました。 朝、自

comment

Secret

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング