fc2ブログ
ブラックリスト

十二月七日(日産カップ車椅子ハーフマラソン)

今日は、大阪の甥っ子が参加する日産カップ車椅子ハーフマラソンを観戦のため、追浜に言ってきました。
朝、自宅から、富士山が綺麗に見えるので、寒くなりそう・・・・。
cP1020158c.jpg
で、追浜についたら、案の定寒いです。
この予定がなければ、気まぐれ茶屋での餅つきに参加してたかもしれなかったが、ヤビツはもっと寒いかも・・・・・。
とりあえず、いくら寒くても追浜の方が暖かいはずと、思いながら、マラソン観戦。
cP1020161.jpg
鼓笛隊に引き連れられて、参加選手登場!
なかなか、本格的ですね・・・・。
cP1020166.jpg

スタートの合図とともに、今度は、白バイ隊に、ついて疾走開始!
cP1020172.jpg
で、スタートして、15分ほどしたら、約7キロを走り終えた選手たちが折り返し点に戻ってきました。
早ぇ~!
cP1020177.jpg
で、45分もしたら、コースを三週したトップ選手がフィニッシュ!
cP1020193.jpg
表彰会場で、なぜか、横須賀海軍カレー君(たぶん名前は他にあるのだろうが・・・)
cP1020205.jpg

甥っ子の成績は、たぶん十位ぐらいかなぁ~。
まぁ頑張ってたので、良しとしましょう。
約5年前に事故って、下半身不随になった当時は、意気消沈していた甥っ子が、元気に走っているのを見るだけで、十分だね・・・。
向学のため、レース用車椅子を見ると、結構な作りですね。cP1020207.jpg
フロントは、憧れのカーボンリム、カーボンホークなんか付いてるし・・・・・。
タイヤは、チューブラタイヤだし・・・・・。

cP1020209.jpg
スピードメーターは、私のと一緒のが付いてた・・・・。
で、このハンドル?て言うかタイヤ角度変更レバーかな・・・・。
タイヤの方向が切れるのは、左にしか切れないんですね・・・・。
ちょいと驚き・・・・。トラック走行用の角度調整レバーだそうです。
微妙な方向変更は、体重移動で出来るそうな・・・・。
cP1020208.jpg
車いすって言ってもかなり、奥が深そう・・・・。
来年、また参加するようだったら、また応援に行かなきゃね・・・・。

comment

Secret

No title

車いすは基本的に体重移動と駆動輪の回転差で曲がれますからね。

乗ってみたいなぁ。

とりあえず

買ってみたら、煽風さん。
30万ぐらいけら売ってますよ・・・・。

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング