九月二日の走行距離
今朝、サイコンリセットし忘れた。
朝から惚けてます。
お昼に、行きつけの自転車屋へ電話して、注文してあったタイヤが入ったかどうか確認したところ、入荷しているとのこと、今晩は、早速、タイヤを交換しよう。
シュワルベ ステルビオです。

このタイヤ、走行時の抵抗が少ないので良いのですが、だいたい2000kmぐらい走ると、パンクしやすくなり、タイヤの地が出てくる。もう少し耐久性があればと思うが・・・
とりあえず、チューブも購入。ステルビオにはチョット細身のこのチューブで無いと、タイヤの中に収まらないみたい。

四苦八苦して後輪タイヤ交換、そのご前輪を交換して空気を入れようとしたが、なかなか入らない。やってしまいました。タイヤを入れる際に、タイヤレバーでチューブに大穴あけてしまいました。あらまぁ~、又やり直し・・・新しいチューブ買ってて良かった。
前輪タイヤの取り付けを終了してから、ふと後輪を見ると、なんか前輪と後輪のタイヤの縞模様の方向が逆についていた・・・・・・
また、またやってしまいました。後輪タイヤを外して、またやり直し・・・・つかれた~。
タイヤ交換の際、どういう訳か、いつも同じ間違いを繰り返しています。
まったくもう、わたしゃ学習能力ないのかなぁ~。
サイコンのリセットし忘れで計算した値です。
本日の走行距離
走行距離 27.62 Km
走行時間 1h24m14s
平均速度 19.9 Km/h (昨日と今日の平均速度です。)
最高速度 46.5 Km/h (今日の最高速は不明です。これは昨日のです。)
BD-1 購入からの総走行距離 12159 Km (2004.1.31~)
朝から惚けてます。
お昼に、行きつけの自転車屋へ電話して、注文してあったタイヤが入ったかどうか確認したところ、入荷しているとのこと、今晩は、早速、タイヤを交換しよう。
シュワルベ ステルビオです。

このタイヤ、走行時の抵抗が少ないので良いのですが、だいたい2000kmぐらい走ると、パンクしやすくなり、タイヤの地が出てくる。もう少し耐久性があればと思うが・・・
とりあえず、チューブも購入。ステルビオにはチョット細身のこのチューブで無いと、タイヤの中に収まらないみたい。

四苦八苦して後輪タイヤ交換、そのご前輪を交換して空気を入れようとしたが、なかなか入らない。やってしまいました。タイヤを入れる際に、タイヤレバーでチューブに大穴あけてしまいました。あらまぁ~、又やり直し・・・新しいチューブ買ってて良かった。
前輪タイヤの取り付けを終了してから、ふと後輪を見ると、なんか前輪と後輪のタイヤの縞模様の方向が逆についていた・・・・・・
また、またやってしまいました。後輪タイヤを外して、またやり直し・・・・つかれた~。
タイヤ交換の際、どういう訳か、いつも同じ間違いを繰り返しています。
まったくもう、わたしゃ学習能力ないのかなぁ~。
サイコンのリセットし忘れで計算した値です。
本日の走行距離
走行距離 27.62 Km
走行時間 1h24m14s
平均速度 19.9 Km/h (昨日と今日の平均速度です。)
最高速度 46.5 Km/h (今日の最高速は不明です。これは昨日のです。)
BD-1 購入からの総走行距離 12159 Km (2004.1.31~)