スカイショックスプリングその後
スカイショックスプリングを導入して約600キロ走ってみましたが、今のところ問題なし。


(それにしても車体汚いっすね、車体の清掃をかなりサボってます・・・。)
スカイショックIのときは、導入直後、長距離を走ったら、リアのエア抜け、2000キロで、前後ともエア抜けして、毎朝エアを入れなければならない状態になって、使用を断念した経緯があるので、もう少し様子を見ないとなんともいえませんが、スプリングなので、エアを入れる必要がない分、朝の一手間が省けてそれだけでも良い。
乗り心地は、流石に、スカイショックエアーには及ばないが、ペダリングロスが少ないので、私には、スカイショックスプリングの方が向いているかも・・・。
サスの利きは、かなり硬い、しぶやのフロントスーパーハードよりさらに硬いっす。
高速走行する人向きです。
ゆったり走りたい人には、向いていないでしょうね・・・・。


(それにしても車体汚いっすね、車体の清掃をかなりサボってます・・・。)
スカイショックIのときは、導入直後、長距離を走ったら、リアのエア抜け、2000キロで、前後ともエア抜けして、毎朝エアを入れなければならない状態になって、使用を断念した経緯があるので、もう少し様子を見ないとなんともいえませんが、スプリングなので、エアを入れる必要がない分、朝の一手間が省けてそれだけでも良い。
乗り心地は、流石に、スカイショックエアーには及ばないが、ペダリングロスが少ないので、私には、スカイショックスプリングの方が向いているかも・・・。
サスの利きは、かなり硬い、しぶやのフロントスーパーハードよりさらに硬いっす。
高速走行する人向きです。
ゆったり走りたい人には、向いていないでしょうね・・・・。