二月一日(今年も転倒しちゃった)
まずは、昨日の走行記録。
2008年1月31日の走行距離
走行時間 1h22m56s
走行距離 25.88Km
平均速度 18.7 Km/h
最高速度 39.4 Km/h
一月の走行距離 669.67Km
2008年の走行距離 669.67Km(目標達成率6.6967%)
BD-1 購入からの総走行距離 29372Km (2004.1.31~)
で、今日は人間ドックに行ってきました。
順調に検査が済んで、最後の胃のレントゲン検査の時に、災難にあってしまいました。
転倒の神が降臨してこられました。
バリウムを飲む前に、発砲剤を飲むのですが、飲んだ後に、レントゲンの台の上に立って、バリウムを手渡されて、なんだか胃が痛いなぁと思った瞬間、意識が飛んだみたいです。
気がついたら、顔面からぶっ倒れていたみたいで・・・。
何があったのか・・・・・・、気がついたら、顔から鼻血だして、検査着はバリウム紛れになっていました。
先生が言うには、胃が急激に膨らまされて、それに過敏に反応したからだが血液を胃に供給しよとして、貧血状態になったようだとのこと。
それに、脈拍が遅いので、それも影響あるみたい。なんだか今回は50を下回っていたようだし、
こんなの初めてですが、先週はチョットハードに仕事してたので、疲れ気味だったしなぁ。
しかし、意識がぶっ飛んだので、何が起こったのか皆目検討がつかん。
とりあえず、頭のCT撮った結果。頭には異常なし、くも膜下の症状も出でいないとのこと。
(CTは人間ドックの検査項目じゃないのですが、CT撮ってもらいました。)
自分の頭のCTを初めて見たけど、我ながら結構脳が詰まっているもんだなぁと思ってしまった。でも胃の検査してないので再検査か・・・・。発砲剤を飲むと危険なので、胃カメラになるのかいなぁ・・・・。
まぁ、今は、どうってことないんですが、転倒した際に右半身から突っ込んだらしく、顔、右肩、膝、向こう脛が痛いです。
何しに人間ドックに行っているのやら、怪我しちゃ遺憾よね・・・。
願わくは、月曜までに顔の腫れが退いて欲しいね。
また、ヘタレのKさんに何いわれるか・・・・・。
しかし、この時期は、いつもなにかあるよね。今年も例年通り転倒じゃ。(自転車じゃなくても転倒することがあるとは、思わなんだ。発泡剤でも時と場合により転倒しますので・・・・)
2008年1月31日の走行距離
走行時間 1h22m56s
走行距離 25.88Km
平均速度 18.7 Km/h
最高速度 39.4 Km/h
一月の走行距離 669.67Km
2008年の走行距離 669.67Km(目標達成率6.6967%)
BD-1 購入からの総走行距離 29372Km (2004.1.31~)
で、今日は人間ドックに行ってきました。
順調に検査が済んで、最後の胃のレントゲン検査の時に、災難にあってしまいました。
転倒の神が降臨してこられました。
バリウムを飲む前に、発砲剤を飲むのですが、飲んだ後に、レントゲンの台の上に立って、バリウムを手渡されて、なんだか胃が痛いなぁと思った瞬間、意識が飛んだみたいです。
気がついたら、顔面からぶっ倒れていたみたいで・・・。
何があったのか・・・・・・、気がついたら、顔から鼻血だして、検査着はバリウム紛れになっていました。
先生が言うには、胃が急激に膨らまされて、それに過敏に反応したからだが血液を胃に供給しよとして、貧血状態になったようだとのこと。
それに、脈拍が遅いので、それも影響あるみたい。なんだか今回は50を下回っていたようだし、
こんなの初めてですが、先週はチョットハードに仕事してたので、疲れ気味だったしなぁ。
しかし、意識がぶっ飛んだので、何が起こったのか皆目検討がつかん。
とりあえず、頭のCT撮った結果。頭には異常なし、くも膜下の症状も出でいないとのこと。
(CTは人間ドックの検査項目じゃないのですが、CT撮ってもらいました。)
自分の頭のCTを初めて見たけど、我ながら結構脳が詰まっているもんだなぁと思ってしまった。でも胃の検査してないので再検査か・・・・。発砲剤を飲むと危険なので、胃カメラになるのかいなぁ・・・・。
まぁ、今は、どうってことないんですが、転倒した際に右半身から突っ込んだらしく、顔、右肩、膝、向こう脛が痛いです。
何しに人間ドックに行っているのやら、怪我しちゃ遺憾よね・・・。
願わくは、月曜までに顔の腫れが退いて欲しいね。
また、ヘタレのKさんに何いわれるか・・・・・。
しかし、この時期は、いつもなにかあるよね。今年も例年通り転倒じゃ。(自転車じゃなくても転倒することがあるとは、思わなんだ。発泡剤でも時と場合により転倒しますので・・・・)