三月十一日(28Tから27Tに戻しました。)
スプロケの一番軽いギアを28Tから27Tに戻しました。
やっぱり、クロスレシオの方が、フルにギアが使用できるのと、坂がなんとなく27Tでも登れるような感じになってきたので27Tに戻しました。
やっとロードの乗り方になれたとのと、シッティングだけじゃなく、少しダンシングして状態を前に出して乗れるようになったので、あえて28Tに頼らなくても乗れるようになった気がします。
それと、24Tから28Tに変速した際に、軽くなりすぎて、28Tの出番が激坂でない限り使えないので、27Tに戻した次第です。
問題は、エンジンを低回転型から、高回転型へ変えて行くとこかな。
ケイデンスを90回転で維持する走りができない。本来は100回転ぐらいでロード乗りは走るらいしいが、私にはまだ無理です。
とりあえず90回転で走れるようになるよう練習しないと・・・。

やっぱり、クロスレシオの方が、フルにギアが使用できるのと、坂がなんとなく27Tでも登れるような感じになってきたので27Tに戻しました。
やっとロードの乗り方になれたとのと、シッティングだけじゃなく、少しダンシングして状態を前に出して乗れるようになったので、あえて28Tに頼らなくても乗れるようになった気がします。
それと、24Tから28Tに変速した際に、軽くなりすぎて、28Tの出番が激坂でない限り使えないので、27Tに戻した次第です。
問題は、エンジンを低回転型から、高回転型へ変えて行くとこかな。
ケイデンスを90回転で維持する走りができない。本来は100回転ぐらいでロード乗りは走るらいしいが、私にはまだ無理です。
とりあえず90回転で走れるようになるよう練習しないと・・・。

スポンサーサイト