fc2ブログ
ブラックリスト

携帯電話から、iPhoneに

先週から、携帯電話から、iPhoneに、代えてみたけれど使い勝手がよくなった面も多いが、携帯電話は、それなりに、使い勝手が良い点が多い。
まだ、タッチキーの反応についていけてません。
思考回路が携帯方式に、どっぷりと浸かっていたので、スマホ方式に慣れるまで、ちょいと時間が必要だな・・・・。
新しい機能が増えて、いろんなことが出来る、小型PCを持ち歩いているって感じかな・・・。
アドレス帳や、カレンダー機能なんかは、携帯電話のほうが、使い勝手が良かったかも・・・。
一応、アプリを入れて、何とか使い勝手が、良いようにできたが、標準のカレンダーは、祝祭日の表示が今一なんだよなぁ・・・。
P1030708ccc.jpg
スポンサーサイト



帰宅。


やっぱ、寒いね。

不動川河口のサンクス

moblog_7699baa9.jpg
小休止

梅林でお昼




日向にいると暖かいね

蘇我梅林




本体に合流

とりあえず、清流高前


少し、体が暖まってきた。あまり汗をかかないようゆっくり走ろう。

さてと、出陣!


のんびりと、蘇我梅林を目指して走りますか。しかし、寒いね。

帰宅したよん


湘南台の坂で、飛ばしたら、息がゼエゼエなっちまったわい。距離の計測は小動からなので、+14、5かな。

清流高前なう。


しまださんと、松波で離脱して、清流高前、一服。たまには、のんびりとはしるのもいいねぇ。

ODKで


食後のコーヒー

しまださんと江ノ島で、ランチタイム。



私は、とりあえず、しらす丼。

今日は、


しまださんに、捕捉されてしまった。

完全にポタッている


稲村ヶ崎から五分も走らないところの、鎌倉の海岸で日向ぼっこ中。

とりあえず、稲村ヶ崎っす。


やっと身体がほぐれきたけど、なんかヘロヘロです。向かい風のせい?

一服。


十分も、走って無いのに、一服。完全にリハビリ走行やな。

とりあえず、出陣!


今日は、のんびりと走ろう。

下田ツーリング(遠いなぁ下田は・・・・2/4~5)

一度はロング200キロ以上、走ろうと思っていたところに、シルキーさんの下田ツーリングの企画が上がっていたので、散々躊躇したあげく参加することに・・・・・。(外野が五月蝿いぐらいに進めるんで仕方なく? ちがうか、行くか行かないかの最終決断は私だよね。)
でもって、とりあえず、推定300キロ弱も走ったら、次の日は、大変なことになっていると、わかっていたので一週間前に、2/6月曜の休暇申請。
休暇申請してもまだ躊躇してます・・・・。
けっきょく参加表明したのは、前日の金曜日。
P1030672ccc.jpg

コースはシルキーさんがアップしてくれてた以下のコースです。
23時頃藤沢をスタート
~小田原~伊豆多賀~山伏峠~修善寺~天城峠~上河津~蓮台寺~下田~爪木崎≪水仙≫~白浜~河津~伊豆高原~伊東~小田原~
茅ヶ崎~下田
下田~茅ヶ崎

続きを読む(more...)

帰宅


疲れかたが、はんぱじゃねぇぞ
ラスト10キロは、たぶん時速5、6キロしかだせなかった。

不動川河口のサンクスなう。


あともう少し。今日中帰宅できるか微妙。

小田原早川口ローソンなう。


あと50キロもあるのに、なんだか、気が楽。

やっと


熱海に戻ってきたよん。あと70キロ!遠いなぁ。

ローソン東伊豆町大川店で


休憩中、だー!
訳の分からないことを叫びたい気分。

今井浜あたりで


休憩じゃ。坂の途中で、たまらず座り込んでいる次第っす。

下田白浜のセブンで



休憩じゃ。あとどれくらい足を騙して走れるんかいなぁ。

とりあえず、ゴール


爪木崎に到着しました。水仙はもう咲いていませんでした。補足したシルキーさんには、着いて行く余力ありません。先に行ってもらいました。これから、のんびりと行けるところまで走って帰ります。

とりあえず、


シルキーさん補足

下田到着!


もうヘロヘロです。

やっと旧天城トンネル着いた。


ほげ~、あ~しんど。

天城は雪が積もっる


雪が積もっているのに寒くない。完全にマヒしてるのかも。

やっと天城トンネル旧道入口


いや~、きつい!これから、のんびりと峠越えします。

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング