fc2ブログ
ブラックリスト

三月二十七日

明日から、出勤です。
長い間休んでいたので、会社行きたくない病にどう立ち向かうかが問題だなぁ・・・・。
計画停電後の初出勤なので、早めに家を出た方が良いのかいなぁ・・・。
ははは、ほぼ浦島太郎状態じゃ・・・・。

で、今日は、この間から腕時計の調子がわるくなっていて、上さんが腕時計を買っていいとのことなので、腕時計を買ってきた。
半年ほど前から、時刻を見ようと思ったら、暴走していることがしばしば発生し、役に立たない。
電波時計なに、どういうタイミングか判らないが、Cの文字で点滅、針は十二時を指した状態で、液晶および、アナログ指針部の表示がデタラメになる。たぶん充電地が劣化してるんだろうなぁ・・・・。

でもって、懲りもせず、同じメーカー(C社)の電波時計を購入しました。今度はタフムーブメント、タフソーラー仕様にしたから大丈夫だろう、それとデジタ表示部無しにしたので、アナログとデジタル表示のズレも気にする必要がない・・・・。
意外とデジタル表示とアナログ表示がズレていると気になってしまう性格だったのでみたいでした。
ただ、問題なのが、秒針つきにしたんで、秒針のカチカチ音に耐えられるかだな・・・・。
とりあえず耳元から離れた位置においておけば問題ないレベルだな・・・。

だけど、問題は、福島にある電波時計用の電波が、地震のために当分発信されないので、関東圏では、自動で時刻あわせが出来ないってことかいなぁ・・・・。

関西方面もしくは海外出張がないかぎり、当分自動調整不可です・・・・。
スポンサーサイト



三月十九日(とりあえず退院)

月曜日が祝日ってことで、とりあえず三月十九日に退院しました。
まだ、自宅療養が必要なので、会社に出れるのは、予定通り28日かな・・・。
自転車に乗れるには、当分先ですけど・・・・・。
まだ血が出てるので、どう考えても今乗る勇気がない・・・・。
来週一週間は、とどのようにゴロゴロするしかねぇな・・・。
意外と高いのよね、この専用座布団・・・。
SN3F0134c.jpg

今日の計画停電中の富士山


病院の窓から富士山が見えるので一枚。計画停電中なので、手前灯りがないねぇ。

計画停電中なう


藤沢市は計画停電中です。真っ暗なかで、車のベットとテールライトの灯りのみ。因みに、私のいる病院は、自家発電があるようなので真っ暗な状態ではないのです。肝心な時に、私がいない我が家は、ちゃんとしているといいけど…。

藤沢市の計画停電

明日3月14日、藤沢市は、第1グループに該当、午前6時20分~10時00分と16時50分~20時30分の2回『停電』が実施されます。
なんだって、いつもより早めに支度しないと、会社にいけないなぁ。それと夕食時に、電気が使えないのは、かなり不便かも。おっと、入院中の私には、関係なかったね。

わ~い、どら焼きだ!


昨日、就職難民のKさんが、どら焼き持参で見舞いに来てくれた。感謝します。久しぶりに、何だかんだと世間話をした。しかし、この歳で就職難民生活は、ちときついなぁ。誰かKさんにも、救援隊を送ってくれないかなぁ…。

輪コロ図面

輪コロ図面を要求される方へ
3月8日~3月23日頃まで、入院しておりますので、図面を送れのは、退院後なります。ご了承ください。また、新規ご要望の方は、記憶容量が少ないので、送り忘れたりしますので、できれば退院後にご要望ください。

なんだか、大変だ

昨日の大地震後、一夜明けたら大変なことになってます。未だに余震が続いているし…。私は、こういう時に限って入院中。とりあえず、家族の安否確認メールを送り、異常なしのことを得る。しかし、津波の破壊力には、呆然とさせられてしまった。
何にもできませんが、皆さん、頑張ってください。

夕食


病院食4食目、動かないせいか、此だけで十分。てことは、日頃のは、かなり食べ過ぎってことね。

風呂入って


風呂入って、すっきりした。昨日切ったところから、浸水しないのかいなぁ。それよりは、傷口を綺麗にした方が良いのかいなぁ。外は、良い天気じゃのう。

昨日は、


麻酔がきれてから、鎮痛の点滴を入れてもらったけど、痛くて朝まで、殆ど寝れず。朝飲んだ痛み止でやっと傷みが治まった。そんなこんなで朝飯。げっ、納豆かい。がんこな大阪人には食えん。

無事に手術終了


半身麻酔で、意識があったはずなのに手術のことを、何も覚えていない。寝てしまってたのかも。

入院初日


お昼過ぎに、入院し、心電図、胸部レントゲンを撮られる。なんで胸部レントゲンを撮るのかいなぁ。そんなこんなで夕食に、今日は、普通に食べてます。

三月七日

とりあえず、やれるところまでやった。
あとは、適当によろしくやってもらうしかないね・・・。

明日から、入院、明後日、手術。
会社に復帰するのは、3月28日予定っす・・・。

二十日弱の休暇じゃ・・・・。
問題は、入院中どうやって暇を潰すかだよなぁ・・・。
寝溜めするにも長すぎるよなぁ・・・。

03/06のツイートまとめ

kaichi515

@kiku_jiro_ ダイエットできて良いんじゃないの。それにしても知らないうちに入院してるし・・・。私も火曜日から入院しますけどね・・・。
03-06 22:32

二月二十八日(花粉対策キット)

今年も何とか、こやつらで花粉に対処するのだ。
アレルシャットで、鼻からの花粉を防御。
目のかゆみをアルガードで対処。
さらに花粉からくる、頭痛用に鎮痛剤EVE。
でもって水鼻が出たときように、ティシュペーパー。
マスクとめがねで防御する予定。
SN3F0089c.jpg
これでダメだったら、どこかにひき篭るか・・・・。
おっと丁度、八日から、二週間ほど、引き篭もり予定が、入ってた・・・・。

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング