びびびの ねずみ男さんの輪コロ
びびびの ねずみ男さんから、やっと出来ましたとの報告。
一瞬、全く記憶にない方からのメールで戸惑ってしまった・・・・。
で、メールを良く見てみたら、2008年10月に図面を送った方らしい・・・・。
ほんと、やっと出来たみたいですね・・・。
おめでとうございます。
以下、メールを引用させていただきます。
----
やっと、完成しました。
職場の屑入れを漁って、材料がそろったのが3ヶ月前。
材料費はほぼ無料、ウィールも物置に眠ってたのを使用。
アルミを切るのにノコ刃……250円使ったくらいです。
ウィールの径が小さいようで折りたたんだ時の座りがイマイチですが、
出来には満足してます。
図面有難うございました。
----
ホイールの径は小さくないと思います。
完全に自立しちゃうと、電車の中で転がって行っちゃいますからね・・・。
移動する場合は、多少傾け気味にして引かないで、ハンドル側を上げて、押してみてください。
楽に移動できると思います。



一瞬、全く記憶にない方からのメールで戸惑ってしまった・・・・。
で、メールを良く見てみたら、2008年10月に図面を送った方らしい・・・・。
ほんと、やっと出来たみたいですね・・・。
おめでとうございます。
以下、メールを引用させていただきます。
----
やっと、完成しました。
職場の屑入れを漁って、材料がそろったのが3ヶ月前。
材料費はほぼ無料、ウィールも物置に眠ってたのを使用。
アルミを切るのにノコ刃……250円使ったくらいです。
ウィールの径が小さいようで折りたたんだ時の座りがイマイチですが、
出来には満足してます。
図面有難うございました。
----
ホイールの径は小さくないと思います。
完全に自立しちゃうと、電車の中で転がって行っちゃいますからね・・・。
移動する場合は、多少傾け気味にして引かないで、ハンドル側を上げて、押してみてください。
楽に移動できると思います。


