五月十三日(どうやってベアリングを外そうかいなぁ・・・)
未だに、BD-1のリアスイングアームのべリングの抜き方を考えているのですが、なかなか思い当たらないのでググッて見たら、なにやら外すのに専用工具が必要だとか・・・・・。
どんな形状しているにか分かればいいのだが、ググっても形状が分からずじまい。
そんなこんなで、色々探していたら、スイングアームベアリングの抜き方のマニュアルを発見したが、そこに出てくるマンドレルと言う工具が専用工具みたい・・・・。
マンドレルってなんだよ・・・・・。
写真で使い方の説明してくんないかなぁ・・・・。
Drive out the axle with the help of the mandrell OD 8 mm. If the axle is not easy to drive out just heat the swingarm pivot with a hot air dryer.
Then drive out both needle bearings (C). Take care that
the two spacers between the needle bearings don’t get lost. If the needle bearinbs are not easy to drive out heat the swingarm pivot with a hot air dryer again.
8mmのマンドレルで軸を抜きとれってか・・・。(でも軸は、そんなもん無くてもスカスカにぬけてしまったけどな・・。
ほんでもって軸が簡単に抜けないときは、ドライヤーの熱い風でスイングアームのピボットを温めろってかい・・・。
ベアリングの間のスペーサーをなくさないようにしろだと・・・。そんなもんあったけな・・・。
それでいきなりベアリングが抜きにくいときは、ドライヤーの熱い風でスイングアームのピボットを温めろって書いてありますが、いきなり抜きにくいと書かれても、抜き方を書いていないので、こりゃ抜きにくいわい・・・・・。これじゃ、とりあえずドライでピボットを暖めるしかないぞ・・・。
この文章のなかにはかいていないけど、Mandrell OD 13,5 mm, mit centered mandrill to
remove bearingsって必要工具に13.5mmのマンドレルと 1 Bolt M10 x 90 incl. 2 washers and nut
って書いてあるから、どうやら、軸長90mm?のM10のボルトとワッシャー2枚とナットが要るようだな・・・。
でもマンドレルの形状が分からないので、どうやって抜くのか分からないのよね・・・。
はてさて、たぶん一回しか使わない専用工具だろうけど、ミズタニ頼めば、買えるのかも・・・。
はてさて、どうしましょかね
どんな形状しているにか分かればいいのだが、ググっても形状が分からずじまい。
そんなこんなで、色々探していたら、スイングアームベアリングの抜き方のマニュアルを発見したが、そこに出てくるマンドレルと言う工具が専用工具みたい・・・・。
マンドレルってなんだよ・・・・・。
写真で使い方の説明してくんないかなぁ・・・・。
Drive out the axle with the help of the mandrell OD 8 mm. If the axle is not easy to drive out just heat the swingarm pivot with a hot air dryer.
Then drive out both needle bearings (C). Take care that
the two spacers between the needle bearings don’t get lost. If the needle bearinbs are not easy to drive out heat the swingarm pivot with a hot air dryer again.
8mmのマンドレルで軸を抜きとれってか・・・。(でも軸は、そんなもん無くてもスカスカにぬけてしまったけどな・・。
ほんでもって軸が簡単に抜けないときは、ドライヤーの熱い風でスイングアームのピボットを温めろってかい・・・。
ベアリングの間のスペーサーをなくさないようにしろだと・・・。そんなもんあったけな・・・。
それでいきなりベアリングが抜きにくいときは、ドライヤーの熱い風でスイングアームのピボットを温めろって書いてありますが、いきなり抜きにくいと書かれても、抜き方を書いていないので、こりゃ抜きにくいわい・・・・・。これじゃ、とりあえずドライでピボットを暖めるしかないぞ・・・。
この文章のなかにはかいていないけど、Mandrell OD 13,5 mm, mit centered mandrill to
remove bearingsって必要工具に13.5mmのマンドレルと 1 Bolt M10 x 90 incl. 2 washers and nut
って書いてあるから、どうやら、軸長90mm?のM10のボルトとワッシャー2枚とナットが要るようだな・・・。
でもマンドレルの形状が分からないので、どうやって抜くのか分からないのよね・・・。
はてさて、たぶん一回しか使わない専用工具だろうけど、ミズタニ頼めば、買えるのかも・・・。
はてさて、どうしましょかね
スポンサーサイト