fc2ブログ
ブラックリスト

三月三十日

電車通勤にしたので、特にネタなし。
つまらないです。

朗報としては、やっと花粉の嵐が収まったのかも・・・・。
ここのところ寒いからか・・・・。
スポンサーサイト



三月二十九日

三時過ぎに、暇になったので、とりあえずBD-1で境川に繰り出し、大清水高前で休憩。
cSN3F0005.jpg
で、いつもどおり江ノ島へ。
cSN3F0006.jpg
cSN3F0007.jpg
江ノ島の4時過ぎに到着して、F1グランプリの放送があるのを思い出し、急いで帰宅。
とりあえず、五時前に帰宅して、32週目から見ることができた・・・・・。
江ノ島からノンストップで帰ってきて疲れた。
しかも、久しぶりの走りだったので、ふらふらになってしまった。

で、話は変わりますが、
携帯電話を機種変しました。下の子の携帯の新規契約に行ったついでに、機種変更が安く出来る機種があったので、
今まで使っていた、でかいカシオのW42CAから打って変わって、ソニーエリクソン製のreに変更。
(Kさんのと同じだったりして・・・・)
cP1020549.jpg

cP1020550.jpg
厚み比較
cP1020545.jpg
cP1020547.jpg
W42CAに比べて、写真の写りがよくなったみたいです。W42CAは今一、写真写りが悪かったので、reの320万画素の写真写りに満足、とりあえずブログにアップするのであれば、これで十分だね・・・。

2009年3月29日の走行距離
走行時間 1h18m13s
走行距離 29.08Km
平均速度 22.3Km/h
最高速度 43.9Km/h
三月の走行距離 710.3Km (月間達成率85.236%)
2009年の走行距離 2008.64Km(目標達成率20.0864%)
BD-1 購入からの総走行距離 39170Km (2004.1.31~)

いつもながら

20090329161140
20090329161133
江ノ島にて

とりあえず、境川

20090329150935
やっと、ひまができたので、境川に繰り出しました。

送信テスト

20090329114424
テスト

三月二十八日

三月二十六日より、電車通勤に変更。
6年ぶりかな・・・・
さてと、どうやってストレス解消しましょかね・・・・。
帰ってきて、自転車に乗る気力があるかと言えば、電車に乗って帰るだけで気力が失せてしまいます。
土日に頑張った走るしかないか・・・・。
cSN3F0002.jpg

三月二十五日

もう、水曜日かい・・・・。
ふがぁ~。
日々のメール処理を残すまいと思ってたけど、流石に今日は疲れたので、明日に回すことに・・・。
これが、段々と膨らんでいかないようにしたいが・・・・。

で、苦節6年ほど続けてきた、自転車通勤を、とりあえず、今日で終了します。
明日から、電車通勤に切り替えます。
なんだか、ストレスたまりそう・・・・。

2009年3月24日の走行距離
走行時間 1h30m08s
走行距離 25.16Km
平均速度 16.7Km/h
最高速度 36.4Km/h
三月の走行距離 681.22Km (月間達成率81.746472%)
2009年の走行距離 1979.56Km(目標達成率19.7956%)
BD-1 購入からの総走行距離 39141Km (2004.1.31~)

三月二十四日

まったく、いらいらする・・・・。
質問に、頓珍漢な答え返してきやがって・・・・・。
で、今日、メールで一日、イラついてました・・・・。

気を取り直して、気合入れて遠回りして帰ろうと思ったのですが・・・・。
WBCの再放送が見たくて、通常コースで帰宅。
結果が、分かっているので、やきもきしなくて、気分的に楽ですね・・・。
プロ野球中継も再放送してくれると、勝ち試合だけを見ることが出来ていいと思うのは、私だけ・・・。

2009年3月24日の走行距離
走行時間 1h20m53s
走行距離 24.75Km
平均速度 18.3Km/h
最高速度 39.1Km/h
三月の走行距離 656.06Km (月間達成率78.7272%)
2009年の走行距離 1954.4Km(目標達成率19.2965%)
BD-1 購入からの総走行距離 39116Km (2004.1.31~)

三月二十三日

久しぶりに、二ッ橋経由で帰宅。
二週連続で、城ヶ島まで走ったので、足が鍛えられたみたいです、先週の月曜日は、筋肉痛で遠回りする気になれなかったのに、今日は大丈夫でした。
先週、城ヶ島へ行ったときは、一人旅だったので、リミッタ振り切ってたかも・・・・。

2009年3月23日の走行距離
走行時間 1h49m46s
走行距離 33.24Km
平均速度 18.1Km/h
最高速度 42.8Km/h
三月の走行距離 631.31Km (月間達成率75.7572%)
2009年の走行距離 1929.65Km(目標達成率19.2965%)
BD-1 購入からの総走行距離 39091Km (2004.1.31~)

三月二十一日

三振王さんと焼津のMさんが、静岡から、三浦半島ポタにやってくると言うことなので、こりゃ迎撃?(歓迎)しなきゃな・・・・・。
とりあえず、午前中のみ参加するつもりで、藤沢駅に・・・。
大清水高前で、休憩していたら、ロボさんと遭遇、ふと、後ろを見たらAZUKIさんもいました。
藤沢駅で、しまださん、モモンガさん、Mちゃりさん。
で、三振王さんたちの電車が遅れているとのことで。藤沢集合を変更して逗子駅で待ちあわせることに・・・・。
cCA340201.jpg

9時五分頃に出発。
cCA340202.jpg

八雲神社前の交差点で、シルキーさんに捕捉される。
あれまぁ、やっぱり現れた・・・・・。

まだ、逗子での待ち合わせには、早すぎるとのこで、逗子マリーナで小休止。
cCA340203.jpg
う~ん、天気良いですね・・・・・。
もったいないなぁ~、とりあえず、自宅に電話して、娘に一人で留守番しておいてと連絡を入れ、今日は、走ることに決定・・・。
逗子駅に10時20分ごろ到着!
ここで、出迎えだけ参加のシルキーさん離脱!結局で出迎えならず・・・・。
で、待つこと暫し、10時35分ごろ三振王さんたちが、やっと到着!
逗子駅を11時前に出発!
立石に11時半頃到着!
ここで、しまださん離脱!
ここから、ロボさん先導で、佐島漁港へ・・・・。
佐島漁港辺りも、なかなか良いですね。
佐島漁港で昼食。
昼食後、荒崎に向けて走る、ここま今まで来たことがなかったところでした。
へぇ~、こんなところも有ったの・・・・。
cCA340205.jpg
cCA340206.jpg
cCA340207.jpg
このあと、ソレイユの丘の横を通り、和田あたりから再び134号、三崎口までの坂をあえぎながら走り倒す、油壷線を走り、三崎港へ、意外とアップダウンがあって苦しかった・・・・。
で、城ヶ島の橋を渡り、三時ごろ城ヶ島に到着!
この先どうしようか迷ったけど、このまま久里浜まで、走ると、自宅に帰り着くのが遅くなるので、ここで三振王さんたちと別れて、引き返すことにしました。
ロボさん、モモンガさん、三振王さん、焼津のMさんお疲れ様でした。
城ヶ島から、AZUKIさんとMちゃりさんと私が離脱!
帰りは、追い風にのって快調に、立石まで、走る。
葉山マリーナ辺りから、渚橋まで渋滞にはまる。道が狭いので、自転車でも大変でした。

渚橋から134号、由比ガ浜まで順調に走るが、ここからの向かい風が、消耗しきった足に堪えました。
腰越でMチャリさんとお別れ、お疲れさんでした。
境川で湘南台。湘南台で、AZUKIさんとお別れ、とても還暦の人の走りじゃやないですね、AZUKIさんお疲れ様でした。
で、6時過ぎに自宅に到着!
二週連続の城ヶ島で疲れたわい・・・・。
今回は、どうにか足は攣りませんでした。

立石あたりで、サイコンが完全リセットしちゃったので、走行記録ここからしかとれてません。
推定で、20キロぐらいプラスしました。時間は1時間プラス。
2009年3月21日の走行距離
走行時間 5h9m36s
走行距離 96.28Km
平均速度 18.3Km/h
最高速度 48.4Km/h
三月の走行距離 598.07Km (月間達成率71.7684%)
2009年の走行距離 1896.41Km(目標達成率18.9641%)
BD-1 購入からの総走行距離 39058Km (2004.1.31~)



三月二十日

二時半ごろ、ちょいと野暮用で戸塚まで、BD-1で出かける。
三時半ごろ用をすませて、といあえず柏尾川沿いを走って帰ることにしたんですが・・・・。
大船駅の信号で停まっていたとき、ここまま素直に帰っても面白くないので、北鎌倉を抜けて、鎌倉経由で帰ってきました。
戸塚~北鎌倉~稲村ヶ崎。
cP1020536.jpg
cP1020538.jpg
天気が良く、気持ちいい。
で、いつもの、江ノ島のウッドデッキまで走る。
cP1020540.jpg
cP1020541.jpg
一休みして、境川CRで帰宅。
しかし、今日の境川CRは、向かい風が強くて大変でした。
風が無ければ、最高だったのにね・・・・。

2009年3月20日の走行距離
走行時間 2h18m19s
走行距離 42.28Km
平均速度 18.3Km/h
最高速度 46.6Km/h
三月の走行距離 501.79Km (月間達成率60.2148%)
2009年の走行距離 1800.13Km(目標達成率18.0013%)
BD-1 購入からの総走行距離 38962Km (2004.1.31~)

いつもの

20090320165235
20090320165232
江ノ島。戸塚に、ヤボ用が、あったので戸塚~大船~北鎌倉~鎌倉~稲村ヶ崎~江ノ島まで。

三月十九日

ほげぇ~。
風きっつう~。
まともに走れないやないけ~。

向かい風が強くて、遠回りする気になれませんでした。
自転車通勤も、あと数日しかないのに、全く、気合がはいらんねぇ・・・・。


2009年3月19日の走行距離
走行時間 1h32m45s
走行距離 25.25Km
平均速度 16.3Km/h
最高速度 38.1Km/h
三月の走行距離 459.51Km (月間達成率55.1412%)
2009年の走行距離 1757.85Km(目標達成率17.5785%)
BD-1 購入からの総走行距離 38919Km (2004.1.31~)

三月十八日

今日も、気合が入りません。
遠回りスイッチが入りませんでした。
なかなか筋肉痛が取れないので、とりあえずサロメチールを塗りたくったら、匂いがすごい・・・・。
ほ!サロメチールの匂いで、なんだか、花粉症が少し和らいだ気がするけど・・・・
気のせいか・・・。

2009年3月18日の走行距離
走行時間 1h28m28s
走行距離 25.07Km
平均速度 17.0Km/h
最高速度 40.5Km/h
三月の走行距離 434.26Km (月間達成率52.1112%)
2009年の走行距離 1732.6Km(目標達成率17.326%)
BD-1 購入からの総走行距離 38894Km (2004.1.31~)

三月十七日

なんだか、ここのところ忙しくて、つかれてます。
それと、まだ、筋肉痛で、足がダルダル状態です。

今日も通常コース、ダメです。足がだるくて回りませんでした。

やっぱ、日曜日は、歳を考えずに、ちょいと張り切りすぎたかも・・・・。
のんびり、ゆったり走るよう、次回は、心がけようかな・・・・・。
無理か・・・・。性格変えないと・・・・。

2009年3月17日の走行距離
走行時間 1h32m32s
走行距離 25.04Km
平均速度 16.2Km/h
最高速度 36.9Km/h
三月の走行距離 409.19Km (月間達成率49.1028%)
2009年の走行距離 1707.53Km(目標達成率17.0753%)
BD-1 購入からの総走行距離 38869Km (2004.1.31~)

三月十六日

昨日、両足が攣って、その後遺症が、まだ残ってます。
最近、走りこんでいないからかね・・・・。
でもって、今日も、遠回りする気力が失せて、普通に帰ってきました。

話は変わりますが、こっそりと開設していた、掲示板を閉鎖しました。
ほとんど使っていないにもかかわらず、変な書き込みを削除するのが面倒になったので、思い切って閉鎖しました。
ははは、これで書き込めまい・・・・。
清々した。

2009年3月16日の走行距離
走行時間 1h29m33s
走行距離 25.02Km
平均速度 16.7Km/h
最高速度 38.7Km/h
三月の走行距離 384.15Km (月間達成率46.098%)
2009年の走行距離 1682.49Km(目標達成率16.8249%)
BD-1 購入からの総走行距離 38844Km (2004.1.31~)

三月十五日

天気が良いので、走らねばと思って、九時半ごろから支度をし始めるが、ブレーキシュー交換、注油、タイヤの空気圧調整とかしてたら、結局、家を出たのが10時過ぎ・・・・。
ははは、もっと早めに行動しとけば良かった・・・。
とりあえず、宛てがないので境川に、大清水高前で休息。ヘタレのKさんが現れるかなぁと、思って2服ほどしたが現れず・・・・。

さて、どこへ行くべ・・・・。
宛てがないので、とりあえず、前を走っているロードについて走ったら、鎌倉の海岸まで着てしまった・・・・。

さて、どないしましょ・・・。
鎌倉の134号のトンネルを抜けるのは、嫌いなので、横道にそれて、小坪海岸トンネル~披露山入り口、久木西を右折、逗子駅前が混んでいたの、適当に横道それて走ってたら、富士見橋にでる・・・。
で、道が混んでいたので、適当に横道それ、結構な急坂を登り切ったら、道がありませんでした・・・。
あれまぁ~。
引き返して、渚橋のコンビニで丁度12時なので昼飯。
cP1020531.jpg
まだ、十二時半だし、もう少し走るかってことで再び走り出す・・・。
葉山御用邸まえで、またまたロードの後に付く・・・・。
立石辺りで、休むかとなと思ったら、そのまま通過。
割と良いペースで走るので、そのまま、ロードの後を走しる。
水産高辺りの交差点でロードが横道に入ったので、そのまま、134号を走る。
もうここまで来たら、城ヶ島まで行くしかないだろう・・・、とりあえず行くか・・・・。
のんびり、三崎口駅前の坂を登ろうと、思ってたのですが、前を走っていた、小径車を不注意にも抜いてしまったので大変な目にあってしまった。
抜き去ったあと、たぶん追ってこないと思ったのですが、やたら追走して来るじゃやん・・・・。
おいおい、のんびり走ろうと思ってるのに、追ってこないで・・・・。
こちとら、追ってくると向きになって、さらに踏み込まんと行かないじゃないか・・・・・。
で、結局、三崎口の坂の始まるあたりから、城ヶ島の橋まで追走されてしまった。
辛かった・・・。
で、一時半頃、城ヶ島に到着。
cP1020532.jpg

で、休憩しようと思って、ベンチの方へ行ったら・・・・・。
どこかで見かけた人が・・・・、
確か、しまださんの・・・・・。
名前を思い出せないが、居たような・・・・・。
一応、もしかして、しまださんのポタに参加されてませんでしたと、声をかけたら、やっぱりそうでした。

トレック乗りの、海老名のOさんでした。
ひょんなとこで会ってしまった・・・。
で隣のお方の名前も聞かずに、Oさんともう一方と、三人で、なんだかんだと話し込んでたら、三時を過ぎてました・・・・。Oさんは、なかなか話好きで・・・・。
二時には引き返そうと思ってたのですが、思わぬ誤算でした。
でも、いろいろお話して、楽しかったです。そんな訳で、1時間半も話し込んでしまいました。
三人で、引き返すことになったが、三人とも最初から、同じペースで走る考えなし・・・・。
城ヶ島入り口の交差点までは一緒でしたが、Oさんに警察署前あたりの坂で、ぶっちぎられて、そのあと、どこかに・・・・・・。さすが筋金入りのローディには、かなわないね・・・。
坂をダンシングして、ぶっ飛ばして行っちゃいました。
追いつけるかなぁと思って、少しは飛ばしてみたけで、全く視界に入ってきやしない・・・。
諦めて、稲村ヶ崎で、小休止。
ふう~疲れた。稲村ヶ崎に4:30頃到着。
cP1020534.jpg
大清水高前に5時過ぎに到着。とりあえず一服・・・・。
一服後、走り出して水道橋を過ぎたあたりで、たぶん竹本さんに遭遇、とりあえず停まってみたが、かなり距離があったので、引き返す気になれず、そのままやり過ごす・・・・。今日は、クタクタなので、次回、よろしくです・・・・。
そのまま走ってたら、左足が攣ってしまった。痛みを我慢して、そのままペダルを回し続けて、とりあえず回避・・・・・。
で、今度は、遊水池センターを過ぎた辺りで、右足が攣る・・・・・。
そのまま走るも、回避できず・・・・。鷺舞橋の休憩所で、たまらず休息。
いやぁ、今日は、ちょいと気合いれて走りすぎたかなぁ・・・・・。
なんとか、六時前に帰宅・・・・。
つかれたよん・・・。でも結構良い走りができたかも・・・・。

2009年3月15日の走行距離
走行時間 4h36m29s
走行距離 97.68Km
平均速度 21.2Km/h
最高速度 47.1Km/h
三月の走行距離 359.13Km (月間達成率43.0956%)
2009年の走行距離 1657.47Km(目標達成率16.5747%)
BD-1 購入からの総走行距離 38819Km (2004.1.31~)


やっと、稲村ヶ崎まで

20090315163713
戻って来ました。もっと早く帰ろうと思っていたのですが、城ヶ島で、話好きの海老Oさんに遭遇してしまって遅いなってしまった。

なんとなく

20090315134258
城ヶ島まで、来てしまいました。

渚橋

20090315120902
のコンビニで、お昼飯。

とりあえず

20090315105725
大清水高前です。

三月十三日

うげげ、風が強くて、まともに走れんがなぁ。
しかも、雨まで降ってきやがる・・・・。
てなわけで、強風と雨に逆らって帰宅。
当然、遠回りしないで、帰ってきました。
春二番ですかね・・・・。

2009年3月13日の走行距離
走行時間 1h33m40s
走行距離 24.85Km
平均速度 15.9Km/h
最高速度 36.9Km/h
三月の走行距離 261.45Km (月間達成率31.374%)
2009年の走行距離 1559.79Km(目標達成率15.5979%)
BD-1 購入からの総走行距離 38721Km (2004.1.31~)

三月十二日

今朝は、寒いなぁと思って、ふとサイコンを見たら、なんだか、表示画面が、真っ黒になって勝手にリセットされてました。
寒いので、電池の接触がおかしくなったのかも・・・。
電池切れでリセットがかかったみたいです。

で、今日も、仕事疲れで、遠回りせずに帰宅。
なんだか、さむいっすねぇ・・・。今週は・・・。

2009年3月12日の走行距離
走行時間 1h32m56s
走行距離 25.04Km
平均速度 16.1Km/h
最高速度 34.3Km/h
三月の走行距離 236.6Km (月間達成率28.392%)
2009年の走行距離 1534.94Km(目標達成率15.3494%)
BD-1 購入からの総走行距離 38697Km (2004.1.31~)

三月十一日

えっ、また朝?

2009年3月11日の走行距離
走行時間 1h53m19s
走行距離 32.83Km
平均速度 17.4Km/h
最高速度 34.6Km/h
三月の走行距離 211.56Km (月間達成率25.3872%)
2009年の走行距離 1509.9Km(目標達成率15.099%)
BD-1 購入からの総走行距離 38672Km (2004.1.31~)

三月十日

うっ、朝やないけ!

2009年3月10日の走行距離
走行時間 1h29m17s
走行距離 24.71Km
平均速度 16.6Km/h
最高速度 35.5Km/h
三月の走行距離 178.73Km (月間達成率21.4476%)
2009年の走行距離 1477.07Km(目標達成率14.7707%)
BD-1 購入からの総走行距離 38640Km (2004.1.31~)

三月九日

ちょいと、仕事が負荷がかかりすぎ、月曜日は、メール処理で、他に何にもできん・・・。
ふ~、疲れた・・・・。

で、帰りは、気合が入らず、遠回りせずに帰宅・・・。
だみだこりゃ・・・・。
スピードを上げる気にもならん・・・。
だらだら走って帰ってきました。
なにかすっきりしませんね・・・。

2009年3月9日の走行距離
走行時間 1h39m08s
走行距離 25.08Km
平均速度 15.1Km/h
最高速度 35.4Km/h
三月の走行距離 154.02Km (月間達成率18.4824%)
2009年の走行距離 1452.36Km(目標達成率14.5236%)
BD-1 購入からの総走行距離 38615Km (2004.1.31~)

三月八日

んがぁ。
前日より、天気が良くないので、HKKKを延期しますと連絡を入れたのに、どういうわけか、朝からメールで、とりあえず、集合場所に行きますってだって・・・・・。

どうしたんだい、へたれどもは・・・・・。
I葉さん、ヘタレのKさん、N藤さんが集合するって・・・・・。
しゃぁないなぁってことで、急遽、集合することになってしまった・・・・。
予想通り、H多君は、来ませんでしたが・・・・・。

てなわけで、遊水池センターに集合。
cP1020520.jpg
N藤さんが昨年末に買った、新車、やっと拝見させてもらいました。
HKKKに参加するようになって、みんな新しい自転車買っちゃってます・・・・。
cP1020518.jpg

で、何気に、千葉のI葉さんも、千葉平坦地仕様ってことでシングルギヤーの自転車かってました。
cP1020519.jpg

暫し、自転車見せてもらって、とりあえず江ノ島で走ることにして、走り出しました。
いやぁ~、寒い、ちょっとスピード上げて走ろうっと思ったけど、皆さん千切れてくるので、ゆっくり走ったら、全然、体が温まってこないよ~・・・。

いつもの江ノ島のみえるウッドデッキにに10時頃に到着。
cP1020522.jpg
cP1020521.jpg

一休みして、寒いので早々に帰還しました。
帰りの、大清水高前で、休憩していたら、AZUKIさんに遭遇!
あら、久日ぶりってことで、なんだかんだと20分ぐらい話し込んでしまいました。
AZUKIさんは、これから江ノ島へ行くということなので、また、よろしくってことでお別れ・・・。
ヘタレどもは、先に行ってしまったので、急いで、向かい風の中を走ったら、ヘロヘロになってしまった。
なんだか、今日一番、気合入れて走ったわい・・・。
遊水池センターで待っていた、ヘタレどもに合流。
で、今日はここまでってことで解散。
自宅に12時ちょい過ぎに帰宅。

とりあえずHKKKの皆さん、お疲れさんでした。
なんだか、中止しなくても、一日天気持ったみたいですが、
こう寒いとモチベーションも上がらないので、今度は、暖かい日に、ポタポタしましょう。

2009年3月8日の走行距離
走行時間 1h35m53s
走行距離 29.78Km
平均速度 18.6Km/h
最高速度 40.2Km/h
三月の走行距離 128.94Km (月間達成率15.4728%)
2009年の走行距離 1427.28Km(目標達成率14.2728%)
BD-1 購入からの総走行距離 38590Km (2004.1.31~)

走るつもりは

20090308101355
なかったのですが、へたれどもが、どうやら、走りたいみたいなので、とりあえず江ノ島。

三月五日

久しぶりに、合羽無しで通勤。
なんか、シフトの調子が今一です。
雨の中の走行が多かったので、シフトワイヤーの動きが渋い見たいです。
週末に、ちょいと調整&清掃、注油しなきゃね。

で、久しぶりに、二ツ橋経由で帰宅。
コース的に、遠回りなんですが、環状4号の直線が走りやすいので、気に入ってます。

明日は、ちょいと一杯やる予定。飲酒運転できませんので、久しぶりに電車通勤します。

2009年3月5日の走行距離
走行時間 1h51m54s
走行距離 33.41Km
平均速度 17.9Km/h
最高速度 37.7Km/h
三月の走行距離 99.16Km (月間達成率11.8992%)
2009年の走行距離 1397.5Km(目標達成率13.975%)
BD-1 購入からの総走行距離 38560Km (2004.1.31~)

三月四日

う~、こ、今週は、なんだかメールの応対だけで終りそうやなぁ・・・・。
英文解読に時間がかかって仕方ないなぁ・・・・。
みんな好き勝手な名称使うから、何を言いたいのか理解するだけで、一苦労やわい。
理解してから、どう返信を書くのかが、また、一苦労じゃ・・・・。
もう少し、高校時代に勉強しとけば良かった。
当時は、英語なんか勉強してもどうせ海外なんて行くはずがないと、高をくくっていたが・・・。
人生、全く違う方向へ、向かっていきます。
今じゃ、英語にどっぷり浸かってます。
なんだかねぇ・・・・。

てなわけで、また遅くまで仕事したので、遠回りする気合が、入りませんでした・

2009年3月4日の走行距離
走行時間 1h35m02s
走行距離 24.84Km
平均速度 15.6Km/h
最高速度 33.6Km/h
三月の走行距離 65.75Km (月間達成率7.89%)
2009年の走行距離 1364.09Km(目標達成率13.6409%)
BD-1 購入からの総走行距離 38527Km (2004.1.31~)

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング