BD-1のステムヒンジの改造(その3)
ステムヒンジの六角穴付きネジのロック用ナットで、5mm厚のステンレスM8ナットを捜していたんですが、なかなか発見できず。
先につけていたナットは、ステンレスじゃ無いので、錆びてきて今一面白くない・・・・・。
で、そういえば、5mm厚のアルミの板があったじゃないか・・・・。
穴を開けて、タップでネジを切れば、ナットが出来るじゃないかと言う事で、ナットを自作しちゃいました。
2個作るのに2時間かかってしまったが、とりあえず、OKかな・・・・。
一番手前が、アルミ自作ナット、中が錆びてしまった、5mm厚のナット、奥は、一般に出回っている8mm厚のステンレスナットです。

自作アルミナットを取り付け完了。なかなかいいかも・・・・・。

先につけていたナットは、ステンレスじゃ無いので、錆びてきて今一面白くない・・・・・。
で、そういえば、5mm厚のアルミの板があったじゃないか・・・・。
穴を開けて、タップでネジを切れば、ナットが出来るじゃないかと言う事で、ナットを自作しちゃいました。
2個作るのに2時間かかってしまったが、とりあえず、OKかな・・・・。
一番手前が、アルミ自作ナット、中が錆びてしまった、5mm厚のナット、奥は、一般に出回っている8mm厚のステンレスナットです。

自作アルミナットを取り付け完了。なかなかいいかも・・・・・。

スポンサーサイト