十月十二日
明日の大弛峠に向けて、BD-1を、なんちゃってダブル化。
ハンガーノックになるは、足が攣ったり、散々な目にあった、一昨年のリベンジです。
スプロッケットを、カブレオのノーマルに入れ替えてクロスレシオにして、フロントチェーリングに39Tを追加。
フロントの変速は、手がけ変速。
邪道かもしれんが、標高2360m大弛峠は、到底、通勤仕様のBD-1じゃ、手がけでも、39tフロントとクロスレシオのリアのスプロケが無いと返り討ちに合うということで実装。


すこし、走ってみたけどチェーンラインが今一でてません。
まぁ、なんちゃってダブルだから良しとするか・・・。
2008年10月12日の走行距離
走行時間 1h07m35s
走行距離 21.56Km
平均速度 19.1Km/h
最高速度 34.5Km/h
十月の走行距離 121.29Km
2008年の走行距離 6233.7Km(目標達成率62.337%)
BD-1 購入からの総走行距離 34997Km (2004.1.31~)
ハンガーノックになるは、足が攣ったり、散々な目にあった、一昨年のリベンジです。
スプロッケットを、カブレオのノーマルに入れ替えてクロスレシオにして、フロントチェーリングに39Tを追加。
フロントの変速は、手がけ変速。
邪道かもしれんが、標高2360m大弛峠は、到底、通勤仕様のBD-1じゃ、手がけでも、39tフロントとクロスレシオのリアのスプロケが無いと返り討ちに合うということで実装。


すこし、走ってみたけどチェーンラインが今一でてません。
まぁ、なんちゃってダブルだから良しとするか・・・。
2008年10月12日の走行距離
走行時間 1h07m35s
走行距離 21.56Km
平均速度 19.1Km/h
最高速度 34.5Km/h
十月の走行距離 121.29Km
2008年の走行距離 6233.7Km(目標達成率62.337%)
BD-1 購入からの総走行距離 34997Km (2004.1.31~)
スポンサーサイト