九月二十八日
十時半過ぎに、娘の友達が遊びに来るってことで、家を追い出される。
まぁ丁度、油が切れたので、ポタリングがてら、南町田のモンベルへ行こうと、走り出したら寒いこと・・・・。
のんびり走りすぎて、なかなか体が温まってこない、でも汗をかいたら、逆に寒くなりそうなので、汗をかかない程度でゆっくりと走ったけど、なんだか、ゆっくり走りすぎ疲れた。
モンベルに十二時過ぎに到着、今日は、1時間以上かかってしまった。
おっせ~。
で、油を買って、引き返すことに・・・・。
とりあえず、江ノ島方面を目指す、やっぱ寒い。
コンビニでお握りかって、境川CRの東名のガードした辺りで昼食。
で、昼食後、ペースアップして体を温めるも、今度は、風が冷たい・・・。
ウインドブレーカーもってくればよかった。
藤沢橋から、今日は、藤沢駅方面で、腰越から、134号で稲村ヶ崎まで走る。
ここから先鎌倉に抜けると、帰りの向かい風が大変そうなので、今日はここまでにすることに・・・・。

(しかし、なんだなぁ今日は、まともに写真撮ったのこれ一枚しかない・・・)
稲村が先から、江ノ島のいつものウッドデッキで休憩。
で、寝込んでいたら、雨がポツリポツリと降ってきたので、帰路に・・・。
大清水高前で、携帯メールを見たら、上さんから、五時前に帰宅したらXだって・・・・・。
小1時間ほど、休憩する羽目になってしまったわい・・・・。
帰宅すべく、境川CRを走っていたら、たぶんスレンダーさんに遭遇。
疾走中のBD-1は、急に停まれないので・・・・。
そのまま、やり過ごす。スレンダーさん、今度ってことで、よろしく・・・・・。
ケイヨウディツーで、切れてた蛍光灯と、換気扇のフィルター、浄水器のカセットを買って、五時半ごろ帰宅。
しかし、寒くなってきたぞ~、そろそろ防寒準備しないといけないね・・・・。
虎にマジック8点灯したけど、また直ぐに消えるんだろうなぁ~。
2008年9月28日の走行距離
走行時間 3h21m46s
走行距離 65.92Km
平均速度 19.6Km/h
最高速度 48.3Km/h
九月の走行距離 1102.83Km
2008年の走行距離 6042.31Km(目標達成率60.4231%)
BD-1 購入からの総走行距離 34805Km (2004.1.31~)
まぁ丁度、油が切れたので、ポタリングがてら、南町田のモンベルへ行こうと、走り出したら寒いこと・・・・。
のんびり走りすぎて、なかなか体が温まってこない、でも汗をかいたら、逆に寒くなりそうなので、汗をかかない程度でゆっくりと走ったけど、なんだか、ゆっくり走りすぎ疲れた。
モンベルに十二時過ぎに到着、今日は、1時間以上かかってしまった。
おっせ~。
で、油を買って、引き返すことに・・・・。
とりあえず、江ノ島方面を目指す、やっぱ寒い。
コンビニでお握りかって、境川CRの東名のガードした辺りで昼食。
で、昼食後、ペースアップして体を温めるも、今度は、風が冷たい・・・。
ウインドブレーカーもってくればよかった。
藤沢橋から、今日は、藤沢駅方面で、腰越から、134号で稲村ヶ崎まで走る。
ここから先鎌倉に抜けると、帰りの向かい風が大変そうなので、今日はここまでにすることに・・・・。

(しかし、なんだなぁ今日は、まともに写真撮ったのこれ一枚しかない・・・)
稲村が先から、江ノ島のいつものウッドデッキで休憩。
で、寝込んでいたら、雨がポツリポツリと降ってきたので、帰路に・・・。
大清水高前で、携帯メールを見たら、上さんから、五時前に帰宅したらXだって・・・・・。
小1時間ほど、休憩する羽目になってしまったわい・・・・。
帰宅すべく、境川CRを走っていたら、たぶんスレンダーさんに遭遇。
疾走中のBD-1は、急に停まれないので・・・・。
そのまま、やり過ごす。スレンダーさん、今度ってことで、よろしく・・・・・。
ケイヨウディツーで、切れてた蛍光灯と、換気扇のフィルター、浄水器のカセットを買って、五時半ごろ帰宅。
しかし、寒くなってきたぞ~、そろそろ防寒準備しないといけないね・・・・。
虎にマジック8点灯したけど、また直ぐに消えるんだろうなぁ~。
2008年9月28日の走行距離
走行時間 3h21m46s
走行距離 65.92Km
平均速度 19.6Km/h
最高速度 48.3Km/h
九月の走行距離 1102.83Km
2008年の走行距離 6042.31Km(目標達成率60.4231%)
BD-1 購入からの総走行距離 34805Km (2004.1.31~)
スポンサーサイト