fc2ブログ
ブラックリスト

九月二十三日

天気が良い日は、走らなきゃってことで、ちょこっと走ることに・・・・。
で、どこに行こうかなぁ~。
いつも江ノ島じゃ面白くないので、誰かさんが、先日途中まで行って、雨に降られて撤退してきた。
真鶴半島に行くべ・・・・。関西人なのになんで、べってつけるか・・・・。
真鶴半島へ行こうかいなぁ~。
てな訳で、真鶴半島へ進路を決定。
九時ちょっと前に自宅を出る。
境川CRで藤沢橋~松波から134号を大磯まで。
大磯から1国で小田原へ・・・。
134号でロードのお兄さんに捲くられて、小田原までノンストップで走りきったら、ヘロヘロになってしまったよん・・・・。
十一時に小田原に到着。ほげ~。
P1010852c.jpg
一休みして、小田原から、135号。
石橋ICで、どこを走れば良いの?
ええい、陸橋みたいなところで、自転車と歩行者は、左側側道って書いてあったので、側道に入ったら行き止まりやんけ~。
仕方がないので、自動車の流れに沿って陸橋みたいなところを走りぬける、走ってええのかいなぁ~。
ここは初めて走る道なので、どこで休憩して良いのやら分からず、そのまま走り続ける。
車が多いし、結構、アップダウンあるね・・・・。
ほんとこの道、自転車が走っていいのかと思いつつ走ってたら、前から自転車が走ってきたので、とりあえずOKなんだろうと納得して走る・・・。
で、十二時ごろ真鶴駅前に到着・・・。
約60キロを、約三時間ってところですか・・・。
P1010854c.jpg
真鶴駅前から、半島の突端を目指して走る。
漁港へと下るが、これってまた登り返すのかと思ったら、げっそり。
名勝、三ッ石ってなんだと思いながら、坂と格闘・・・・。
P1010855c.jpg
で、突端の三ッ石ってたぶんこれだろうなぁ~。
P1010858c.jpg
石碑が近所にあるので間違いないよね・・・。
P1010859c.jpg
初めてしったけど、真鶴半島の突端には、幕末に外国船に対して砲台が在ったみたいですね・・・。
しらなんだ、でも、幕末の大筒って外国船を狙い打てるほど、飛距離があったのかなぁ~・・・・。
って、くだらんこと考えてたら、蚊がうじゃうじゃ寄ってきたので、堪らず退散。
一時過ぎに帰路に・・・・。
真鶴漁港からの登り返しをヒイコラと上る・・・。
真鶴駅前交差点からひたすら、走る・・・・。
で、小田原過ぎて、酒匂川辺りで、ローディさんを、不覚にも追い抜いてしまったので、そのまま大磯ロングビーチ辺りの、コンビにまでノンストップ・・・・・・。
疲れた・・・・・。
で一休みして、再び走りだす。
背後に、またしても、ローディーさん。
あっさり抜き去って欲しかったのに、なかなか抜いてくれないよ~。
32、3キロで走ってるのに・・・・・。
で、そのまま捲くられて、いつもの江ノ島のウッドデッキに4時ごろ到着!
どっとつかれたぞ~。
P1010861c.jpg
4時半ごろ、江ノ島から帰路に・・・・。
大清水高前に5時前に到着し、休憩していたら、こんにちわ~って声をかけられるが・・・・。
自転車を見て、この間のしまださん企画に参加してたかただとすぐに分かったのですが、名前が思い出せない・・・・。
たぶん・・・・。
まぁ~、いいか、名前わからんでも・・・・・。
大清水高前から、再び走りだしたら、待ち構えていたように、竹本さんに遭遇!
P1010863c.jpg
なんかしらんが、夕日撮ってます。
私もついでにとって見ました。
P1010865c.jpg
で、無駄話していら、先ほどの名前を忘れてしまったアラヤの自転車の方と再遭遇。
で、とりあえず、のぶぞうさんでしたっけ?聞いてみたら、いいえ、スレンダーですって回答。
(やばいぞ、じゃぁ、のぶぞうさんって誰・・・・。)
そうでしたか、やっと顔と名前が一致しました。それと乗っている自転車も・・・・。
スレンダーさんすいませんでした。
これで、確実に覚えました。
で、遊水センターでスレンダーさんとお別れして、6時過ぎに帰宅。
いやぁ~、今日は?・・・。(今日もだろうと、突っ込んでくるよね・・・。)
今日も、飛ばしすぎて疲れたよん。それに久しぶりの100キロ越えだし・・・・。

2008年9月23日の走行距離
走行時間 5h48m34s
走行距離 128.60Km
平均速度 22.1Km/h
最高速度 45.9Km/h
九月の走行距離 932.62Km
2008年の走行距離 5872.1Km(目標達成率58.721%)
BD-1 購入からの総走行距離 34634Km (2004.1.31~)




スポンサーサイト



ほげ~

20080923160205
とりあえず、江ノ島まで、戻ってきたぞ~。

ちょいと

20080923122253
疲れたぞ

ほっ

20080923110653
とりあえず、小田原まで、来たけど、さて、このあとどうしよう。

こんな良い天気

20080923090448
自転車に乗らなきゃもったいないよね。

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
08 | 2008/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング