fc2ブログ
ブラックリスト

久しぶりの

20080527202239
江ノ島回り、流石に誰もいないっす。
スポンサーサイト



五月二十六日

気になったら、だめですね・・・・・。
今日、定時で会社を終え、渋谷のY’sへ行って、会社に戻ってきて、早速、空衝撃(バネ)を装着。
P1010465c.jpg

P1010464c.jpg

で、乗った感じは、うっ、硬いっす。
でも、なんか、ペダリングが軽い・・・・・。跳ねているから・・・・・?
なかなかいいんじゃない。フロントはしぶやのスーパーハード(かなり減ったっています)より硬い。
リアもしぶやのよりも硬めのような気がします。
硬めなので、しぶやのもに比べて、振動が多少、手に伝わってくるけど、ハンドルの挙動が安定している。
ためしに、両手ばなしで走ってみたらできました。
それに、踏み込んでも、へこまないので、私には空衝撃(バネ)の方があっているかも・・・・。
サスの沈みこみによるペダリングロスが軽減されているのでしょうか、なんか、ペダリングが軽いようなきがします。
今日は、スイスイと瀬谷までの緩い坂を登るので、楽しくなっちゃいました。
軟派の方は、空衝撃(エアー)でしょうけど、硬派のガンガン系は空衝撃(バネ)がいいんじゃないすか。
問題は、空衝撃(エアー)では、耐久性のなさから、使用を断念したけど、空衝撃(バネ)は、どうかなぁ・・・・。
さて、どれくらい耐久性があるんかいなぁ・・・・・・。

2008年5月26日の走行距離
走行時間 1h45m56s
走行距離 35.69Km
平均速度 20.2Km/h
最高速度 47.8 Km/h
五月の走行距離 517.36Km
2008年の走行距離 2052.54Km(目標達成率20.5254%)
BD-1 購入からの総走行距離 30826Km (2004.1.31~)

CM

訪問者数

現在の閲覧者数

プロフィール

かいち

  • Author:かいち
  • BD-1(自転車)にはまっている、親爺のページです。
    BD-1乗りから、Cannondale SuperSix5乗りなってます。

    藤沢市在住
    休日は、主に境川サイクリングロードを走っています。
    For foreign countries readers:
    Comments of this Blog are accepting Japanese character only, to protect from the spam comment.
カテゴリー
最近の記事
リンク
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
04 | 2008/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
Twitter
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

興味があれば・・・
アクセスランキング